H28.8.17(水)男って・・・
今日、午前中
3才クラスの男の子が
ブランコに乗って楽しんでいました。
乗っている最中、頭がかゆくなったようで
ブランコをつかんでいる片方の手を放し、
頭をかこうとしたところ・・・
ドテン・・・
案の定 ブランコから滑り、
尻もちをついてしまいました。
担任が声をかけようとしたところ
食い気味に・・・・
「俺 泣いてないよ」
・・・
泣きそうだったんだね( ̄ー ̄)ニヤリッ
“男のプライド”を見ました。
男ってそういう生き物なんです。
私も、
「眠いでしょ?」
と聞かれると、
必ず「眠くないよ」
と言ってしまいます。
男ってそういう生き物です。
飲み会がとても楽しくっても、
家に連絡すときは
「先輩が帰らせてくれないんだよ」
と言ってしまいます。
男ってそういう生き物です。
若竹保育園のブログってこんなブログです。
すみません。
おわり。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日の若竹
段ボールで迷路を製作することに・・・ ↓

お化けかな? ↓

今日も水遊び ↓

?? なんだ ??

発泡スチロールで作った船だーー ↓


楽しそう ↓

もめている女の子の仲裁に入る男の子。
結局「俺にはわからないから二人で話してごらん」となりました。
Σ(´д`;)えーー・・・ まぁ、そんなこともあるよね(´∀`*) ↓

段々と出来上がる迷路 ↓


中庭でも水遊び(^^)/ ↓


人気の砂場

おーーい・・うまってるよーー

一服 ↓



トンネルづくり ↓

お山に開通したトンネルに水を流しました ↓

水を流すぞーー ↓

トンネルに水を流しています。 ↓

一同感動 ↓

(´∀`*)
H28.8.4(木)水遊び
今日は久しぶりに
夏らしい天気になりました。
園庭では久しぶりにプールを行い、
子ども達は大はしゃぎでした。
シャワー攻撃にもひるまない子ども達! ↓

潜ってみたり、水を掛け合ってみたり・・・ ↓

小さい子たちも水遊びをしました(^^)/ ↓


色水きれいだね(^^♪ ↓


大賑わい ↓


水遊びをしない子も、砂遊びやシャボン玉で遊んでいます ↓


素敵なおもちゃ ↓

楽しそうだなぁ・・・ ↓

たのしそうだなぁ・・・ ↓

バケツの水 キタ――(゚∀゚)――!! ↓

ホースの水 キタ――(゚∀゚)――!! ↓

お絵かきするにも気持ちよさそうだなぁ… ↓

おッ!若竹保育園名物ウォータースライダーだ ↓


砂場ではただいま、お山にトンネルが開通しました ↓

さくら組さんのお友達・・・疲れたかな(^^) ↓



小学生も久しぶりの若竹プール ↓

ダイナミックな水の掛け合いでした ↓


気持ちいい一日でした。
おしまい。