若竹保育園

9月27日(木)晴れ、今日の若竹。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

ひよこ組 おやつに潜入  ↓
IMG_6801

IMG_6802

みんなカメラにくぎ付け。  ↓
IMG_6803

IMG_6804

IMG_6805

そんなかっこで何ひろってるですか?  ↓
IMG_6807

大人気の虫とり。  ↓
IMG_6808

「これあげる」…藤棚のツルをもらいました。  ↓
IMG_6809


IMG_6811

滑り台上りすぎ…。   ↓
IMG_6812

「撮って~!!!」  ↓
IMG_6813

IMG_6815

IMG_6816

IMG_6817

IMG_6819

IMG_6820

エビカニックスの練習中。  ↓
IMG_6822

IMG_6823

IMG_6824

それを見ていた3歳児クラスのお友達。  ↓
IMG_6825

ついつい踊ってしまうようです。   ↓
IMG_6826

IMG_6827

IMG_6828

IMG_6830

はいチーズ!!   ↓
IMG_6832
パシャり  ↓
IMG_6833

IMG_6834

おしまい。

9月26日(水)晴れ、今日の若竹。



なに?   ↓
IMG_6741

何をみてるのかなぁ…   ↓
IMG_6743

IMG_6744

IMG_6745

楽しそう  ↓
IMG_6746

IMG_6747

IMG_6748

IMG_6749

後ろ…写真撮ってる!!   ↓
IMG_6750

何!?   ↓

IMG_6752
待て!コラァ!!
IMG_6754

IMG_6755

IMG_6756

IMG_6758

パラバルーン練習。  ↓
IMG_6760

はいチーズ!!   ↓
IMG_6764

美味しいお米になりますように!!  ↓
IMG_6765

大すいか。    ↓
IMG_6769

IMG_6770

IMG_6771

IMG_6773
IMG_6774

IMG_6775

根っこ!   ↓
IMG_6776

IMG_6777

IMG_6778

IMG_6780

IMG_6783

IMG_6785

IMG_6786

IMG_6787

IMG_6793

おしまい。

9月24日(月)晴れ、りょうじ先生ダンス。



今日の午前中、外で作業していると、


ブランコで遊んでいた年長の女の子が





「ようじ先生(「りょうじ」と言いづらいらしい)




ようじ先生のダンスしてあげよっか?」





と言ってきたので





やって!と頼んだところ、




体を揺らしながら、





「ようじ♪




ようじ♪




ようじ♪




ようじ~♪






ハ♪



ナ♪



ク♪



ソ♪




王子~♪」






と歌って踊っておりました。










屈辱でした。




ハナクソ王子。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

IMG_6678

日光浴中。  ↓
IMG_6679

IMG_6708

ママゴト中   ↓
IMG_6710

おい!カメラマン!!   ↓
IMG_6711

IMG_6713

IMG_6714

IMG_6716

IMG_6717

IMG_6721

IMG_6722

IMG_6723

IMG_6727

IMG_6736

IMG_6738

おしまい。

9月21日(金)晴れのち小雨、トランポリン。



今日の午後、年長クラスの体育指導をしました。


今日は、トランポリンに初挑戦。


皆、新しいトランポリンに興味津々な様子でした。




今日挑戦するのはトランポリンと跳び箱を使った





ハンドスプリングです。





もちろん子どもたちは




初めて聞く




「ハンドスプリング」なるものに











ポッカ~ン・・・





でした。






そこで私がお手本を見せるべく挑戦しました。






結果、







みんながドン引きするほどの大失敗。




よく怪我しなかったと自分でも思います。






子どもたちの笑顔を一瞬にして奪いました。





「これ無理」





と、皆が口々に言っていました。






これはまずいと、





若手の男性職員にやってもらうと




完璧なハンドスプリングでした。






安心したのか、半ば強制かを言うのは避けますが、




子どもたちも挑戦。




楽しそうにやってくれました。







・・・・いやぁ



前はできたのになぁ・・・





体が重いなぁ・・・・









「ダイエットすれば」






と子どもに無表情で言われてしまったなぁ・・・





落ち込む一日でした。



りょうじ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
昨日の若竹

運動会練習・・・がんばれ~!!  ↓
IMG_6667

いけ~!!ぬかせ~!!  ↓
IMG_6668

会議中。   ↓
IMG_6669

IMG_6670

IMG_6671

応援中   ↓
IMG_6672
IMG_6673

秘密基地。秘密ではないですが・・・   ↓
IMG_6676

IMG_6674

テント完成・・・重くて運べず・・・(-_-;)   ↓
IMG_6677

おしまい。

9月18日(火)小雨、今日の若竹



今日、夏の間だけお手伝いをしてもらった


学生の先生方が最後の日でした。


2人いたのですが、2人とも最期涙を流して


お友達とのお別れをしました。


私は感動しました。




なんて感受性豊かなのだろう!!




この2人には、


そのまま素直な保育士さんに


なって欲しいと思いました。



また遊びに来てくださいヾ(=^▽^=)ノ




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

砂場会議   ↓
IMG_6645

お散歩会議  ↓
IMG_6646

ちゅっぱ~つ  ↓
IMG_6647

な、なんだ・・・あ、カメラか・・・    ↓
IMG_6648

熱心な年長さん   ↓
IMG_6649

かっこいい!  ↓
IMG_6650
IMG_6651

男性職員と子どもたち。以前、蜂に刺されました。 ↓
IMG_6653

ぽかぽかの一日。   ↓
IMG_6654

IMG_6655

はいチーズ!!  ↓
IMG_6657

竹の中ってどうなってんの?  ↓
IMG_6658

ん~塩が足りないのかしら・・・   ↓
IMG_6659

IMG_6660

どんな世界を考えているのかな・・  ↓
IMG_6661

たのしそ~   ↓
IMG_6662

IMG_6663

IMG_6664

IMG_6665

何を見てるのかな?  ↓
IMG_6666


おしまい。

9月14日(金)晴れ、収穫の日。



今日、年長さんが田んぼの稲刈りをしました。

IMG_6604


15畳くらいの田んぼには


5月に植えた稲がすっかり大きくなり頭を垂らしていました。


田んぼのにおいがどこか懐かしく感じられました。



子どもたちに稲の刈り方を教えると一心不乱にやってくれました。

IMG_6607



刈ったあとの田んぼでは子どもたちが大はしゃぎ!!


IMG_6618


刈った稲は細かくまとめて干します。

IMG_6633




子どもたちはお米ができるまでの



大変さや楽しさを知りました。



IMG_6632





美味しいお米が食べられますように!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

IMG_6587
IMG_6588
IMG_6589
IMG_6590
IMG_6591
IMG_6592
IMG_6593
IMG_6594
IMG_6595
IMG_6596
IMG_6597
IMG_6598
IMG_6599
IMG_6600
IMG_6601
IMG_6603

IMG_6604

IMG_6607

IMG_6608

IMG_6609

IMG_6610

IMG_6611

IMG_6612

IMG_6613

IMG_6614

IMG_6616

IMG_6617

IMG_6618

IMG_6619

IMG_6620

IMG_6621

IMG_6622

IMG_6623

IMG_6624

IMG_6625

IMG_6626

IMG_6627

IMG_6629

IMG_6630

IMG_6631

IMG_6632

IMG_6633

おしまい。

9月12日(火)晴れ、「園長先生のお家」



今日の午後から、竹でテントを作成しました。


まだ作成途中ですが、


多分、保護者の中で気になられている方もいたかと思います。



これはテントです。


IMG_6586


みんな



気になり




「これ



りょうじ先生のおうち?」






と聞いてきましたが、












「園長先生のだよ」








と、







何回かどうでもいい嘘をついてしまいました。






ごめんなさい。






あれはテントです。







日中戸外でお絵かきしたり、



絵本を読んだり、おままごとをしたりできるところが



ほしかったのでただいま作成中です。





お楽しみに!!




りょうじ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

まて~  ↓
IMG_6523

IMG_6524

IMG_6525

IMG_6527

IMG_6528

お散歩中です  ↓
IMG_6529

IMG_6530

IMG_6534

IMG_6535

IMG_6539

IMG_6543

IMG_6551

IMG_6556

IMG_6557

IMG_6562

IMG_6565

ヤッホー   ↓

IMG_6567

IMG_6575

IMG_6576

IMG_6577

IMG_6578

IMG_6579

IMG_6581

IMG_6582

おしまい。

9月11日(火)晴れ、マット運動しました。



今日は午前中年長さんとマット運動をしました。


今日やったのは側転。


初めての側転にみんなわくわくドキドキ。


楽しそうにやってくれました。



しかし、教えることに熱が入り、



側転練習が長時間に渡ると・・・






「いつまでやるの?」





とある子に言われてしまいました。




楽しむためにやっていたはずの





マット運動が・・・。




反省しました。




「楽しむ」とことが目的なのに・・・




「うまくやる」ことがゴールになってしまいました。






大反省です。








楽しい運動にしたいと思います。






今日はみんな上手だったよ!!





私も側転をしたのですが・・・・






子どもにゆるんだお腹を見せないように・・・





しっかりズボンにシャツをしまいました。






エチケットですね。



りょうじ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

パラバルーン練習を見学です。  ↓
IMG_6503

IMG_6504

指導監督係り?   ↓
IMG_6505

IMG_6506

ロボットごっこ   ↓
IMG_6507

IMG_6508

IMG_6509

IMG_6510

写真撮って~・・・    ↓
IMG_6511

IMG_6512

撮って~   ↓
IMG_6513

撮って~   ↓
IMG_6514

ユンボに羨望の眼差し・・・。   ↓
IMG_6515

園長先生号故障    ↓
IMG_6516

玄関にてお話中   ↓
IMG_6517

ひよこ組さん
IMG_6518

あのオジサンだれだ?   ↓
IMG_6518

IMG_6519

IMG_6520

IMG_6521

IMG_6522


おしまい。

9月7日(金)晴れ、Sっ気。



一昨日、畑で作業をしていると、


アルバイトの男の子が背中を蜂に刺されました。


よく見てみると作業をしていたところの近くに


足長蜂の巣がありました。


刺された時にはその場に蜂が5・6匹たかっており


私とその先生は一生懸命逃げたので2回目の攻撃は


避けられました。



彼の処置をしたのち、


子どもに被害を出さぬようすぐに退治しに2人で


殺虫剤を持ってその場に戻りました。






こわいながらも子どものためと勇気を振り絞って





一心不乱に蜂を退治しました。





ふと彼を見ると、






さっきの攻撃をうけ明らかに腰が引けているいるではありませんか。






( ̄ー ̄)ニヤリッ








少し、Sっ気のある私。








何故だかワクワクしている自分がいました。









その時はさすがに私が退治しましたが、







次、また蜂が出たときは・・・・







彼に頼みたいと思っています。( ̄ー ̄)ニヤリッ







退治した後、念のため病院に連れて行き見てもらいました。





もう大丈夫そうだということなので、







次出たときは必ず彼に頼みたいと思います。( ̄ー ̄)ニヤリッ




ワクワク( ̄ー ̄)




りょうじ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日の若竹

大人気の三輪車。  ↓
IMG_6487

IMG_6488

IMG_6490


上りたいよね~  ↓
IMG_6491

IMG_6492

何をみつけたんでしょう?  ↓
IMG_6493

パラバルーン遊び。  ↓
IMG_6494

IMG_6495

IMG_6496

IMG_6497

水遊び。楽しそうですね。  ↓
IMG_6498

IMG_6499

IMG_6500

IMG_6501


IMG_6502

IMG_6503

おしまい

9月5日(木)晴れ、最近の学童さんの様子。



余談ですが、







最近、1歳になった姪っ子が





牛を指さし、









「ニャー」







と叫んだそうです。






彼女には牛の鳴き声はそう聞こえたのでしょう。








みなさん、





牛は・・・






ニャーです。




以後よろしくお願いいたします。


りょうじ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最近の学童さん

P8270010

P8270011

P8270025

P8270029

P8270030

P8290058

P8290060

P8290071

P8290079

P8290089

P8290093

P8290094

P8290095

P8300101

P8300104

P8300112


P8310120

P8310125

P8310127

P8310128

P8310130

P8310132

P8310133

P8310136

P8310141


いい夏休みになったかな?

8月31日~9月1日、園長組園内キャンプの日。



今年も年長組さんの園内キャンプが行われました。


IMGP2769


何をするかというと、


まず、園長先生の作るかつ丼つくりのお手伝い。


飯盒炊爨のお米とぎや玉ねぎきりetc…をし、


お外で夕食をとります。

IMGP2524

IMGP2525

IMGP2528



そして、宝探しという名の





肝試し。

IMGP2568




これがめっちゃ怖いんです。






ねらいとしては困難をみんなで乗り越えたら、




いいことが待っているということなのですが、




私も怖かったです。




そのあと、キャンプファイヤー。



IMGP2605

IMGP2614


年長さんだけしか知らない




内緒の踊りをしました。





もうおばけが出ませんように・・・。




そのあとは、花火をしたり




先生たちによる劇をみたり、




打ち上げ花火をみたり、



盛りだくさんで過ごしました。





テントで寝ることが初めての子がほとんどなので・・・




ドキドキわくわくしながら過ごしたことと思います。




子どもたちはこの夏で、



色々経験し一回り大きくなりました。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

IMGP2526

IMGP2534

IMGP2538

IMGP2543

IMGP2544

IMGP2546

IMGP2547

IMGP2548

IMGP2549

IMGP2550

IMGP2552

IMGP2556

IMGP2557

IMGP2558

IMGP2559

IMGP2559

IMGP2562

IMGP2563

IMGP2564

IMGP2566

IMGP2568

IMGP2571

IMGP2573

IMGP2574

IMGP2578

IMGP2579

IMGP2586

IMGP2587

IMGP2605

IMGP2614

IMGP2617

IMGP2625

IMGP2636

IMGP2639

IMGP2643

IMGP2658

IMGP2660

IMGP2694

IMGP2705

IMGP2769

おしまい。