若竹保育園

10月31日(水)晴れのち雨、ハロウィンの日。




今日は、



死者のお祭りの日。



ハロウィンです。




日本人にはまだまだ馴染みが薄いかもしれませんが、



私が子どもの頃に比べると、


だいぶ浸透しているようです。




夕方になると、


変装した子どもたちが事務所に来て、


“トリック・オア・トリート”と言っていました。


CIMG3718


最初何を言っているんだ?と一瞬考えてしまいましたが、


子どもたちの姿を見て今日がハロウィンだと気づきました。



・・・


なんにしろ、可愛らしいおばけたちでした。





小学生になるとまたスケールが大きくなっていました。



子どもルームの先生(私の義叔父)がアメリカ人であるのも大きいのですが、



(子どもルーム(小学生)の先生・・・ダグラス先生 ↓ )
CIMG3752


かなり本格的です。



数日前から準備していました。


例年、若竹の森をおばけの人形で飾り


肝試しをしているのですが、



毎年あまりに怖くて低学年の子が


森に入りたがらず、


おばけ役が体を冷やす


ということを繰り返しているのですが、



今年も懲りずにとても怖くなっていました。



ただ、残念ながら雨が降ってきました。



もしかしたら、肝試しは延期かもしれません。


残念



またやろうね!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の様子

ハッピーハロウイン!!


退職した康平先生が作ったカボチャ  ↓
CIMG3714

トリックオアトリート!!
CIMG3715

CIMG3718


小学生たちのハロウィン。

こちらからは閲覧注意!!(すこし怖いので)
CIMG3720

可愛いおばけたち。  ↓
CIMG3721

子どもルーム内。・・・気合が違います。  ↓
CIMG3722
CIMG3724
CIMG3725
CIMG3726
CIMG3727
CIMG3728
CIMG3729
CIMG3730
CIMG3731
CIMG3732

・・・・

ディズニーランドみたいになっていました。


腕白小学生たち。  ↓
CIMG3733

CIMG3735


肝試しのセッティング中。  ↓
CIMG3736

こりゃ怖い・・・  ↓
CIMG3737
CIMG3738

未来のイチローたち。  ↓
CIMG3741
CIMG3742
CIMG3743

CIMG3749
CIMG3750

CIMG3751

楽しい1日でした。

10月30日(火)晴れ、モノレール遠足の日。



今日は、モノレール遠足の日でした。


CIMG1771


行先は風太(ふうた)くんで有名な千葉市動物公園。


行くのは4才と5才のクラスで、


5才児クラスはモノレールに、


4才クラスはバスに乗っていきました。




年長クラスはまずは歩いて最寄りのモノレールの駅へ。


そこから自分で切符を買い、


動物公園駅を目指しました。




さすが年長さん!!難なく動物公園へ到着しました。


動物園についてからは1チーム10人程度のグループ行動。


私のチームは男の子7人、女の子2人のグループで回りました。


レッサーパンダさん
牛さん
馬さん
カメさん
ペンギンさん
ゴリラさん
IMG_1876


等々・・



面白い動物が目白押し。



そんな中で一番の盛り上がりは・・・




やはり




ホエザル。


CIMG1824


最初、私たちが行くと少人数だったからか



何の反応もしてくれなかったのですが、


どこかの幼稚園の団体が来た途端・・・











ウホォ、ウホォ、ウホォ、ウホォ



と鳴きはじめ、ところ狭しと動きまわっていました。





いやはや、さすがは千葉市動物公園のエンターティナー



観客がいると仕事をしてくれます。







みなさん是非行ってみてください。


ホエザル。




そして、ホエザルを見た後


アザラシさんを見に行ったときのこと。




ある男の子が持ってたお菓子をベンチに置いて


近くのアザラシを見に行った瞬間、





カラスにお菓子を持っていかれてしまいました。







しかもそのカラス。







我々から見えるところで







そのお菓子を食べているではありませんか・・・







性悪です。




持っていかれた子は




呆然とした顔をしていました。







またもカラスにやられました。





今度お菓子に見せかけて





わさびを入れてやろうと思いました。








そんな、モノレール遠足でした。






追記、

気づいたらブログを初めて1年がたっていたので、

過去のも載せたいと思います。

1年前のモノレール遠足 ↓

http://blog.livedoor.jp/wkhoikuen/archives/2011-11.html?p=2#20111117




*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜




まったく別の話。



明日はハロウィンの日です。



学童では名物の肝試しもだんだんと本格的になってきました。



明日が楽しみです。


子どもたちも一生懸命かぼちゃをくりぬいていました。


P1060101

P1060102

まずはデザイン。  ↓
P1060104

P1060106

P1060112

クリクリ・・・   ↓
P1060113

P1060114


頑張りました。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
モノレール遠足の様子。

CIMG1578

CIMG1581

CIMG1585

CIMG1588

CIMG1604

CIMG1631

CIMG1655

CIMG1760

CIMG1771

CIMG1773

CIMG1783

CIMG1789

CIMG1809

CIMG1814

CIMG1824

DSCF0763

DSCF0776

DSCF0780

DSCF0792

DSCF0807

DSCF0818

DSCF3965

DSCF3967

IMG_1809

IMG_1813

IMG_1814

IMG_1817

IMG_1822

IMG_1850

IMG_1856

IMG_1876

IMG_1898

IMG_1908

IMG_1915


おしまい。


10月26日(金)晴れ、今日の若竹



最近、3・4才児クラスの子たちに



「よぉ、りょうじ」



と話しかけられます。


お友達感覚です。


親近感を持って接してくれて嬉しいです(-_-;)








私は普段からなぜだかよく


知らない人に話しかけられるのですが、


先日、ロイヤルセンターに行ったら


知らないカーリーヘヤーのマダムに


ゆったりとした口調で話しかけられたんです。








「アルミホイルはどちら?」






まったりと店員さんに間違えられました。






これで通算5回くらいロイヤルホームセンターで


店員に間違えられました。



もう今度から店員になりすまそうと思います。







「アルミホイルはこちらですマドモアゼル!!」






・・・・・






どうでもいい話で申し訳ありません。



りょうじ



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

秋の若竹保育園の風景  ↓
IMG_7204

IMG_7207

ターザンロープ順番待ち  ↓
IMG_7208

ドングリ見っけ!!  ↓
IMG_7210

IMG_7214

IMG_7215

IMG_7216

IMG_7218

IMG_7219

IMG_7221

IMG_7222

IMG_7223

IMG_7225

IMG_7227


IMG_7232

IMG_7234

IMG_7236

IMG_7237

IMG_7238

IMG_7240

おしまい。

10月25日(木)晴れ、2歳児はと組千葉市動物公園遠足の日。




今日は2歳児はと組さんの遠足の日でした。


子どもたちは元気いっぱい。


バイソンさん
レッサーパンダさん
お馬さん
牛さん
ペンギンさん
豚さん
ゴリラさん
オランウータンさん
ホエザルさん
ぞうさん
きりんさん
シマウマさん
ダチョウさん
フラミンゴさん





たくさん見ることができました。




ある子はそんな動物たちを差し置いて



足元のアリに興味を示し、



アリを指さしこう言いました。










「せんせー・・・





(アリを見ながら・・・)













アベさん






・・・・」









・・・・






私「??



・・・・あぁ




アリさんね!!」









普段だったら笑ってしまうところですが、




笑ったら子どもが傷つくと思い



抑えました。





アベさんは目の前を過ぎてシマウマさんのところに向かって行きました。











いやぁ、カワ面白い。



(可愛くって面白いの略)




( ´∀`)つ



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
はと組さん遠足の様子

IMGP3995

IMGP3996

IMGP3997

IMGP3998

IMGP4000

IMGP3999

IMGP4001

IMGP4002

IMGP4003

IMGP4004

IMGP4005

IMGP4006

IMGP4007

IMGP4008

IMGP4009

IMGP4010

IMGP4011

IMGP4012

IMGP4013

IMGP4014

おしまい。

10月24日(水)晴れ、ゲジゲジの顔って・・・。



若竹保育園にはいろんな虫がいるのですが、


その中にはゲジゲジという虫がいます。


この虫は知っている方は分かると思うのですが、


とてもグロテスクな虫なのです。


この地に住んで30年以上の私でも


苦手です。



虫界の中でもトップクラスのグロテスクさだと思うのですが、




今日そのゲジゲジを年中クラスの担任のY先生が



フクロに入れて持ってきました。




若竹保育園で最近購入した




観察キットの中にそのゲジゲジを移してほしいとのことでした。





私は子どもたちに先入観を持たせてはいけないと思っていたのですが、







何回か









「うわぁ・・・きもちわりぃ・・」







と言ってしまいました。





今となっては反省しています。





しかし、このゲジゲジ





よく顔を見ると意外とつぶらな瞳で






可愛いんです。




とても気の優しいそうなカマキリみたいな顔をしています。




顔可愛いよというと子どもたちもよく見ていました。






つくづく大人の言葉って大切だなぁと実感しました。






・・・でも、




やはり体は・・・ちょっとアレでした。



ゲジゲジのボディも




可愛くなればいいのにぁと思いました。



りょうじ


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

ゲジゲジ観察中。  ↓
IMG_7174

めっちゃ見てる。  ↓
IMG_7175

体操中。 ↓
IMG_7176

いい天気。  ↓
IMG_7178

2歳児クラス。  ↓
IMG_7180

IMG_7182

われ先に・・・   ↓
IMG_7185

われ先に・・・   ↓
IMG_7187

IMG_7188

IMG_7190

IMG_7191

IMG_7192

IMG_7195

IMG_7196

IMG_7197

いってきまーす!!  ↓
IMG_7198

IMG_7200

IMG_7201


おしまい。

10月23日(火)雨、2歳児すずめ組航空科学博物館遠足の日。




今日は2歳児クラスのすずめ組が


成田空港近くの航空科学博物館に遠足に行きました。




いやぁ、可愛いですね…



色々楽しい遠足でした。





バスの車内ではある子がバスのマイクを見て、








私のうちには動くマイクがあるよ!!






と言っていました。







とても気になります。





「動くマイク」





ある子は、雲間に見える太陽を見つけて








「センセー






あそこにお天気があるよ!!」





とかわいく教えてくれたり・・・







会話1つ1つに素敵な成長を感じます。









空港についてからは離陸する飛行機をみる度に







ワーっ と声を上げていました。





飛行機って子どもにとって不思議な乗り物なんでしょうね。





またご家族の方と行ってみてね!!



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
遠足の風景

CIMG3681

真剣です。  ↓
CIMG3683

釘付けです。  ↓
CIMG3685

CIMG3686

CIMG3687

CIMG3688

飛ぶぞー!!  ↓
CIMG3689

CIMG3690

かっこいいなぁ   ↓
CIMG3691

みたいぃぃぃ   ↓
CIMG3692

だけど届かないぃぃぃ   ↓
CIMG3693

CIMG3694

CIMG3695

CIMG3696

CIMG3697

CIMG3698

IMGP3950

IMGP3955

IMGP3959

IMGP3962

IMGP3979

IMGP3927

IMGP3928

将来のパイロットたちでした。 

10月22日(月)晴れ、「クサマダラオオコビトになって!!」



今日の午後外で子どもたちが遊んでいる様子を見ていると、


ある年中クラスの女の子が突然






「センセー





クサマダラオオコビトになって!!」






と言ってきました。







私はクサマダラオオコビトなるものが分からなかったので









高い声で「こんにちは」



となんとなく自分の中の小人のイメージで



目玉のおやじっぽく声を出してみたのですが・・・・






「違うーーーー!!」




と怒られてしまいました。






謝罪しました。










かなり怒られたので



自分で先ほど調べたら










  ↑ こんなのがでできました。









・・・・・







どう真似たらよかったのだろうか・・・・・







勉強が足りませんでした。





りょうじ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

さっそく遊んでくれました。  ↓
CIMG3645


CIMG3646

CIMG3647

虫とったど~   ↓
CIMG3648

CIMG3649

先週運転免許を取得したY先生。おめでとう。  ↓
CIMG3651

エビカニックス♪   ↓
CIMG3653

デッキ会議  ↓
CIMG3654

共同作業。  ↓
CIMG3655

もめ事中。  ↓
CIMG3656

兄弟で抗議中。  ↓
CIMG3657

らーめん体操♪  ↓
CIMG3659

CIMG3660

CIMG3661

夕方、小学生たちも交じって鬼ごっこ。  ↓
CIMG3662

CIMG3663

CIMG3664

小学生逃げる。  ↓
CIMG3665
CIMG3666

「クサマダラオオビトになって~」  ↓
CIMG3667

秘密基地の2階。もっと楽しい空間にならないか考え中です。  
 ↓
CIMG3668

CIMG3669

写真撮って~  ↓
CIMG3672

月が出ていました。  ↓
CIMG3673

CIMG3677

CIMG3678

ピース。  ↓
CIMG3679

おしまい。

10月20日(土)晴れ、「おやじの会」の日。







今日は、若竹保育園に通うお子さんの


お父さんお母さんに手伝ってもらい


遊具を作る





おやじの会の日でした。


CIMG3586





今回が初めての「おやじの会」の活動でした。



何を作ったかというと・・・




子どもたちが舞台遊びや、けん玉、ごっこ遊びができるような




ステージを作りました。





朝9時から集まってもらい



皆さん力を合わせて作ってくれました。



時間があまりないので途中で終わるつもりでいたのですが、



なんと1日で完成。





お父さんお母さん方の力はすごかったです。




ふと作業をしてくださっている風景をみると、





久しぶりに、



義理とか



人情とか



何か人間として素晴らしいものを感じられました。




そして、それが何となく懐かしくも感じました。





なんででしょうかね。もしかして私だけかもしれませんが・・・





今日参加してくださった皆様




ありがとうございました。





ただし、




これで完成ではありません。




この作ったステージで子どもたちが




いかに楽しんでくれるかが大切です。



是非、それを見てください。




なので一生




未完成としますので






これからもご協力お願いたします(笑)




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

子どもたちもお手伝い。  ↓
CIMG3548
CIMG3549
CIMG3550
CIMG3551
CIMG3552
CIMG3553
CIMG3554
CIMG3555
CIMG3556
CIMG3557
CIMG3558
CIMG3559
CIMG3560
CIMG3561
CIMG3562
CIMG3563
CIMG3564
CIMG3566
CIMG3567
CIMG3568
CIMG3569
CIMG3570
CIMG3571
CIMG3572
CIMG3573
CIMG3574
CIMG3575
CIMG3576
CIMG3577
CIMG3578
CIMG3580
CIMG3581
CIMG3582
CIMG3583
CIMG3584
CIMG3585
CIMG3586

またよろしくお願いします。

10月19日(金)晴れ、今日の若竹



今日の若竹


面白い虫眼鏡   ↓
CIMG3518

コップのようになっていて中に観察したい物を入れてうえからのぞくと・・・↓
CIMG3519

のぞいてごらん・・・   ↓
CIMG3520

大迫力カマキリ  ↓
CIMG3521

CIMG3522

大人気  ↓
CIMG3523

未来の博士たち  ↓
CIMG3524

CIMG3525

虫取りーズ  ↓
CIMG3526

CIMG3528

鬼ごっこの鬼決め!!  ↓
CIMG3529

CIMG3530

CIMG3531

砂場のひと時。  ↓
CIMG3532

私「なに作ってんの?」
子どもたち「はんぺん!!」
・・・はんぺん製造工場でした。しぶいですね。 ↓
CIMG3533

これはチョコレートを作っています。  ↓
CIMG3534

CIMG3535

よだれがとまらない・・・   ↓
CIMG3536

CIMG3537

はんぺん。  ↓
CIMG3538

CIMG3539

「おしるこどんぶり」だそうです。  ↓
CIMG3540

CIMG3541


私「ここは何屋さんですか?」
こども「ごはんをつくる屋さんです」  ↓
CIMG3542

CIMG3543

CIMG3544

カタツムリを捕まえました。  ↓
CIMG3545

CIMG3546

収穫したお米の脱穀をお願いします!!  ↓
CIMG3547

おしまい。

10月16日(火)晴れ、芋煮会の日。



今日は、先週保育園の畑で採れた


サツマイモも使って地域のおじいちゃんおばあちゃんを


招いて芋煮会をしました。

IMG_7026

IMG_7066




園児たちはそれぞれ


野菜を切ったり、


テーブルを拭いたり、


薪にする小枝を拾ったり、



お手伝いをしました。


IMG_7021

IMG_7020

IMG_7015



芋煮汁ができるまでの間、



おじいちゃん、おばあちゃんに



運動会で演じた踊りや、



パラバルーンを見て過ごしてもらいました。

IMG_7098

IMG_7102


その後、


おじいちゃんたちも一緒に



独楽(コマ)やお手玉、あやとり、けん玉で遊びました。


IMG_7103

IMG_7123

IMG_7110





それから、芋煮汁をみんなで食べました。







外で食べる食事っておいしいですね。






子どもたちもいっぱいおかわりしていました。






部屋へ戻るときには





可愛らしい丸いお腹になって帰りました。




またやろうね!!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

昨日の写真…釣りをしています。  ↓
IMG_7003

テーブルを拭くお手伝い。  ↓
IMG_7011


IMG_7012

おじいちゃんたちにかっこいいところを見せるぞ!! ↓
IMG_7013


火を起こすための種木集め。  ↓
IMG_7014

IMG_7015

拭き拭き・・・   ↓
IMG_7018

小枝あつめ   ↓
IMG_7020

IMG_7021

サツマイモを洗っています。  ↓
IMG_7023

ぴかぴかのサツマイモ・・・   ↓
IMG_7026

IMG_7027

IMG_7029

IMG_7044

2才児クラスの森遊び。  ↓
IMG_7045

IMG_7046

IMG_7048

IMG_7049

IMG_7051

IMG_7052

IMG_7055

どんぐり~!!  ↓
IMG_7057


IMG_7063

IMG_7064

IMG_7066

IMG_7069


ひよこ(0さい)クラスももちろん参加です。  ↓
IMG_7070

IMG_7084

IMG_7087

IMG_7089

IMG_7090

IMG_7098
IMG_7102

コマ名人のおじいちゃん。今日はありがとうございました。
子どもたちも興味津々。  ↓
IMG_7103

IMG_7110

お手玉名人。片手でお手玉。すごい!!  ↓
IMG_7123

おしまい。

10月15日(月)晴れ、今日の若竹


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

CIMG3454


CIMG3453

CIMG3455

CIMG3456

CIMG3472

CIMG3473

CIMG3474

CIMG3475

CIMG3476

CIMG3477

CIMG3480

CIMG3486

CIMG3487

CIMG3491

CIMG3492

CIMG3496

CIMG3497

CIMG3501

CIMG3503

CIMG3505

CIMG3514

CIMG3515

CIMG3516

IMG_6983

IMG_6990

IMG_6992

IMG_6993

IMG_6994

IMG_6995

IMG_6997

IMG_7006

IMG_7007

IMG_7009

おしまい。

10月12日(金)晴れ、ひばり組遠足の日。



今日は4歳児クラスのひばり組が船橋市にある


アンデルセン公園に遠足に行きました。


IMGP3373


日頃の行いの良さからか、


とても過ごしやすい一日でした。



アンデルセン公園では、



お絵かきをしたり、


折り紙をしたり、


IMGP3416




映画を見たり、


IMGP3417




アスレチックで遊んだり、

IMGP3486





ボールプールで飛び跳ねたり、

IMGP3558




長いローラー滑り台を滑ったり、

IMGP3583





目白押しでした。



子どもたちがこれだけのびのび過ごしてくれたら




アンデルセンさんも喜んでくれたことと思います。





みんなこんどはお家の人と行ってみてくださいね!!



とても楽しい場所です。





アンデルセンさんお絵本もお勧めです。



ここで読むこともできますよ!!





帰りは疲れたようでグッスリでした。


IMGP3587



また行ってみてね!!



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ひばり組遠足の様子

しゅっぱーつ!!  ↓
IMGP3384

言い眺めだね!!   ↓
IMGP3390

IMGP3392

折り紙とお絵かきをしました。  ↓
IMGP3416

15分の映画「みにくいあひるの子」を見ました。  ↓
IMGP3417

若竹っ子は芝生の坂があったら転がります。  ↓
IMGP3427

転がります。そういう習性です。  ↓
IMGP3429

IMGP3430

IMGP3431

喉も乾くよね!!  ↓
IMGP3477

お菓子の発表会および交換会。  ↓
IMGP3479

アスレチックに挑戦!!   ↓
IMGP3486

IMGP3503

IMGP3506

ボールプール的なやつで遊びました。  ↓
IMGP3535

いっぱい汗をかきました(-_-;)
IMGP3550

IMGP3558

長いローラー滑り台。   ↓
IMGP3583

IMGP3584

帰りはグッスリです。  ↓
IMGP3587


おしまい。

10月11日(木)雨のち晴れ、さよならまたねポンタ。



今日、若竹保育園で飼っていた


ウサギのポンタが死んでしまいました。



一昨年、若竹保育園にきてくれたポンタ。


いったい何歳なのかもわかりませんが、


その毛むくじゃらの愛くるしい顔でみんなを癒してくれました。



今日の午後、


年長さんたちがポンタを埋葬してくれました。


CIMG3413

CIMG3414


まえに亡くなったピョンキチと同様、


天国に行っても寂しく亡いようにと、


いろいろなものと一緒に埋葬してくれました。

CIMG3423

ポンタの好きなにんじん。  ↓
CIMG3424

エノコロソウ。   ↓
CIMG3425

お花。  ↓
CIMG3426

ポンタの周りにはいっぱいお花やドングリが入れられました。

  ↓
CIMG3427

CIMG3434

CIMG3433




そして、最後のお別れ。   ↓


CIMG3431

CIMG3437

CIMG3438


お墓をみんなで綺麗に飾り付けてくれました。

      ↓

CIMG3445



天国でも元気でね!!   


CIMG3442




さよなら、


またね。













10月10日(水)晴れ、芋ほり、歯科検診、運動会のその後の日。





運動会が終わって今日で3日が過ぎましたが、


子どもたちの運動に対する意欲が


以前にもましてみなぎっているのを感じます。

CIMG3387

CIMG3389


CIMG3370



5歳児のやっていることろを見ていた


3歳児の子どもたちもトランポリンに挑戦しました。


CIMG3382

CIMG3384



とても楽しかったのか、


かなりの行列にも文句も言わず並んでいました。


こどもの「やりたい!!」


という気持ちは成長させてくれますね!!





今日は歯科検診の日でした。

F1000291


ここで、びっくり情報ですが




もし子どもに虫歯になってほしくなかったら・・・





まずは親が手洗いうがいを徹底すること。






と、歯科医師さんは言っておられました。




子どもが虫歯になるのは菌のせいで、



清潔にすることが大切らしいのです。



たまにお母さんやお父さんが自分の箸で子どもに食べさせている


場面に出くわしますが、これも菌の繁殖に


つながりかねないので注意したいところです。


まぁ、過剰になり過ぎるのもストレスになりますので、


子どもや保護者のかたに負担にならない程度に


気を付けていただきたいと思います。

F1000292



また、今日はサツマイモを掘りました。


今日は盛りだくさんですね。

CIMG3471


大小さまざまなサツマイモも掘っては




「センセー見て!!」



と自慢げに見せてくれました。






土を触る、虫を触る、芋を触る・・・



大人になったらなかなかできない経験を



今の時期にどんどんしてほしいと思います。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

CIMG3356

CIMG3360

CIMG3361

CIMG3365

CIMG3366

CIMG3367

CIMG3369

CIMG3370

CIMG3371

CIMG3374

CIMG3375

CIMG3379

CIMG3382

CIMG3383

CIMG3384

CIMG3386

CIMG3387

CIMG3389

CIMG3390

CIMG3392

CIMG3394

CIMG3395

CIMG3396

CIMG3397

CIMG3398

CIMG3400

CIMG3401

CIMG3402

CIMG3405

CIMG3406

CIMG3413

CIMG3414

CIMG3415

CIMG3417

CIMG3431

CIMG3438

CIMG3441

CIMG3442

CIMG3445

CIMG3449

CIMG3451

CIMG3457

CIMG3477

CIMG3495

CIMG3510

CIMG3511

CIMG3522

CIMG3525

CIMG3526

CIMG3529

CIMG3534

CIMG3536

CIMG3541

CIMG3543

CIMG3560

CIMG3563

CIMG3568

CIMG3569

CIMG3570

CIMG3572

CIMG3577

IMGP3269

IMGP3275

IMGP3284

IMGP3297

IMGP3302

IMGP3316

IMGP3328

IMGP3358

おしまい。

10月9日(火)晴れ、学童バイキングの日。



土曜日、見事な晴天の中で運動会をすることができました。


保護者の皆様並びに来賓の皆様ありがとうございました。


子どもたちはいろいろな人が見ている中で堂々と参加してくれて、


自信になったようです。


その運動会の様子はごめんなさい!後日載せさせていただきます。



今日は小学生が秋休み最後の日ということで、


冨里にあるバイキングレストランに行ってきました。


まぁ、遠足としては一風変わってはいますが、


これが子どもたちにはたまらないようで、


どこ行きたい?と聞くと、毎回リクエストされるのです。



育ち盛りですね!!



焼肉、から揚げ、ハンバーグ、うどん、焼きそば、野菜は採らずに、


カレー、ゼリー、アイスクリーム、クレープ・・・






書いているこっちがお腹がいっぱいになりそう・・・





まぁぁ見事に食いまくっていました。




50人近くの小学生でバイキングに行くというのは、





まるで異常発生したイナゴのごとし。






出入り禁止になるのではないかとヒヤヒヤしました。




「バイキングK」さんありがとうございました。





また・・・




よろしくでーす!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
若竹子どもルーム特集

P1000045
P1000046
P1000047
P1000049
P1000050
P1000051
P1000052
P1000053
P1000054
P1000055
P1000056
P1000057
P1000058
P1000059
P1000060
P1000061
P1000062
P1000063
P1000064
P1000065
P1000066
P1000067
P1000068
P1000069
P1000070
P1000071
P1000072
P1000073
P1000074
P1000075
P1000076
P1000077
P1000078
P1000079
P1000080
P1000081
P1000082
P1000083
P1000084
P1000085
P1000086
P1000087
P1000088
P1000089
P1000090
P1000091
P1000092
P1000093
P1000094
P1000095
P1000097
P1000098
P1000101
P1000105
P1000106
P1000108
P1000109
P1000110
P1000113
P1000114
P1000115
P1000117

おしまい。

10月5日(金)晴れ、明日は運動会。




いよいよ明日は運動会です。


子どもたちはドキドキわくわくしながら過ごしたことと思います。



まだまだ被災地では放射能の関係で外での活動に


制限がある園があることを考えると、


今の若竹保育園の環境には


感謝しています。



子どもたちは日頃から体を動かすことが


大好きで、豊かな自然の中で全身で遊びを楽しんでいます。


若竹保育園としても


「明るく逞しい子ども」を保育目標としていますので、


運動を通して力強い姿を見せてほしいと思います。




ただし、運動会は「経過発表」であって「結果」では


ないことを考えていかなくてはいけないと思います。




運動会がゴールではなく、


運動会をすることでもっと運動が好きに


なってくれることを願っています。





と、そんなことを考えていたら…



昨日1歳の我が子が初めて歩いたところを


見せてくれました。











人間一生「運動」ですね。






明日はみんな頑張ろう!!



オッーーー!!!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

朝のひよこさん(0歳組)  ↓
CIMG0389

CIMG0392

CIMG0393

CIMG0394


CIMG0395

CIMG0396

CIMG0397

CIMG0398
かわいい(´▽`)



ラーメン体操♪   ↓
CIMG0399

CIMG0400

CIMG0401

園庭整備中   ↓
CIMG0402

CIMG0403

こんにちは!!パシャリ!!  ↓
CIMG0404

CIMG0405

CIMG0406

CIMG0407

CIMG0408

CIMG0409

CIMG0410

CIMG0412

CIMG0413

CIMG0414

CIMG0415

CIMG0416


CIMG0418

若竹のラーメン屋さん。  厨房↓
CIMG0419

なんか面白そう。  ↓
CIMG0420
CIMG0421
真剣。   ↓
CIMG0422

CIMG0423

なんだかわかりませんがハマってました。  ↓
CIMG0424

題名「子豚の丸焼き」   ↓
CIMG0425
CIMG0426

チョリース!  ↓
CIMG0427

園庭整備。大活躍の学童さん。  ↓
P1000007

P1000009

P1000013

P1000014

P1000019

よく頑張りました。  ↓
P1000021

おしまい。

10月4日(木)晴れ、「天ぷらコーヒー」




今日、園庭で子どもたちの遊びをいていたら、


おままごとをしているグループがいました。


しばらく見ていたら


「りょーじ先生来て!!」



と誘ってくれたので、





「じゃ、注文していいですか?」




というと、




スイッチが入り、




「何にしますか」と言って



すっかりウェイトレスの顔になっていました。



ウェイトレスさん・・・木でできた鉛筆とオーダー表を持っております。  ↓

CIMG0342


私がオムライスとコーラを注文すると、



奥の厨房で男の子たちが作ってくれました。




ちらっと



料理長らしきお友達が、



「忙しいのに…」



CIMG0359



と、リアルな厨房の雰囲気も出していました。




笑いました。



その後、他の子たちもウェイター、ウィトレスごっこにハマり、






すごい量のお茶を飲ませて頂きました。


(もちろんごっこなので飲んだつもりです。10回くらいお茶が出てきました。)




そのうち、お茶に飽きたのか、



コーヒー、コーラ、オレンジジュース



と流行が移り変わり・・・





最期にある子が言いました。








「お待たせしました、












天ぷらコーヒーです。」






・・・・










斬新。








うまい言葉が見つかりませんでした。








子どもって天才です。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

けん玉に挑戦!   ↓
CIMG0310

真剣です。  ↓
CIMG0311

流行しました。   ↓
CIMG0314

CIMG0315

やり方を教えあっていました。  ↓
CIMG0316

できた~  ↓
CIMG0317

できたよ!!   ↓
CIMG0318
CIMG0319

かっこいい年長さんを見る年中さん!!  ↓
CIMG0321


ラーメン体操!!   

CIMG0324

ラーメンたいそう♪   
CIMG0326

CIMG0329

CIMG0331



遊具の修理をしようと木材を置いて


少し目を離すと・・・


すっかり遊び場になっていました。  ↓
CIMG0338

CIMG0340

CIMG0345

すごい並んだ・・・  ↓
CIMG0347

厨房だそうです!!芸術だなぁ…   ↓
CIMG0348

CIMG0349

お茶で~す。  ↓
CIMG0350

うどんで~す。  ↓
CIMG0353

お茶で~す。  ↓
CIMG0354

天ぷらコーヒーです。  ↓
CIMG0352


もっと増えてた…   ↓
CIMG0360

なんかの葉っぱを持っています。  ↓
CIMG0362
CIMG0363

題名「人」だそうです。深いなぁ…  ↓
CIMG0364

とあるクラスのお昼寝・・・

皆、毛布を拒否したとのこと。元気です。  ↓
CIMG0369

冷たいところが気持ちいいんだよね・・・   ↓
CIMG0368

はいチーズ!  ↓
CIMG0372

はいチーズ!  ↓
CIMG0376

はいチーズ!  ↓

CIMG0381

はいチーズ!  ↓
CIMG0382


おしまい。

10月3日(水)雨、「根っこの子」活動。




今日のお昼頃、保育園に


四街道市で自主保育をしている


「根っこの子」という集まりの子ども達が遊びに来ました。

CIMG3354


引率の方は若竹保育園の卒園児の保護者の方で、


10人くらいの子どもたちと外で遊んでいました。




こういう施設ではなく、自然の中で行われる保育や


子育て支援はこれからもっと必要になってくるものだと思います。



もちろん子どもたちの安全を考え、


専門的な知識や人材が必要になると思いますが、


まずは、自然の中で子どもが子どもとかかわる場を


増やすことが大切だと思います。

CIMG3355


CIMG3353


たくましく遊ぶ子供たちの姿は


昔も今も周りの人を元気にしてくれますね!!



また、遊びに来てください。




「根っこの子」http://necconoko.cocolog-nifty.com/blog/

10月2日(火)晴れ、運動会予行練習の日。



今日は運動会の予行練習の日でした。


CIMG0295

CIMG0297


子どもたちは一生懸命に参加してくれました。


体操、

応援合戦、

リレー、

パラバルーン

徒手体操

etc…




子どもたちの目は真剣そのものでした。



リレーでの自分の組の色を応援する姿などは


迫力満点でした。



本番でも一所懸命にがんばりましょう!!



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

選手宣誓!!   ↓
CIMG0294

CIMG0295

国旗掲揚
CIMG0296

CIMG0297

園長先生挨拶!  ↓
CIMG0298

がんばれ~   ↓
CIMG0299


遊びの時間。

「りょうじせんせー」振り向くと彼が・・・
CIMG0300

おい~ッス!!
CIMG0301
CIMG0302

うしろ・・・   ↓
CIMG0303

CIMG0304

CIMG0305

CIMG0306

野球少年たち!!未来の金本!!   ↓
CIMG0307

CIMG0308

おしまい。

10月2日(月)晴れ、無患子(ムクロジ)の日。



若竹保育園の奥の庭には、


無患子(ムクロジ)という木が生えています。


無患子(ムクロジ)  ↓

CIMG3322


この木になる実の種は、


お正月にやる羽子板の


羽の先の部分に使われています。


植木屋さんが言うことには、この木があるのは珍しいらしいのです。


その木が昨日の台風の影響で先っちょがボキッと折れてしまいました。


折れた無患子  ↓
CIMG3332



木が折れていた場所には大量の実が・・・

CIMG3316


この実を少し潰し、


バケツに入れてシャワーをかけると…


大量の泡がたちます。



昔はこの泡を使って洗濯していたそうです。




この泡に子どもも興味津々。

CIMG3315



そして、泡遊びが始まりました。


CIMG3313

CIMG3319

CIMG3317


子どもたちは思い思いの器を持ってきては泡を作り


楽しみました。



CIMG3324


中にはコップに泡立てて




「ビール」と言っていました。















美味しそう・・・





家に帰ったら飲もうと





心に決めました。




とにかく無患子遊び



楽しかったですね。





またやろう!!(オフロスキー風)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

台風の影響。  ↓
CIMG3320

CIMG3314

CIMG3317

無患子あつめ。  ↓
CIMG3318

実をむくと・・・羽子板の種。   ↓
CIMG3323

CIMG3325

CIMG3326

CIMG3327

CIMG3328

フウセンカズラの種。種の中にハートの模様が!!
かわいい種です。  ↓
CIMG3329

おーい。  ↓
CIMG3330

CIMG3331

CIMG3334

CIMG3335

CIMG3336

どうも、こんにちは!!  ↓
CIMG3337

CIMG3338

CIMG3339

CIMG3340

CIMG3341

CIMG3342

CIMG3343

CIMG3344

CIMG3345

CIMG3346

CIMG3347

CIMG3348

CIMG3349

おしまい。