若竹保育園

6月28日(木)晴れ、「昨日はありがとうございました。」



午前中、昨日病院へ連れて行った子に、






「病院に連れてってくれて





昨日はありがとうございました。」




と、丁寧に挨拶をされました。






「いえいえ、こちらこそ!!」




大人なやり取りがあり、




少しほほえましく思えました。




面白いですね!!



昨日、私は1歳になったばかりの我が子に





大人のあいさつのような会釈をされました。





「君のパパだよ!!」と




毎日彼に教えることが日課になりそうです。



りょうじ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最近の若竹

夕涼み会の練習風景  ↓
IMG_5750

わーしょい!!わーしょい!!  ↓
IMG_5751

IMG_5752

そーれ!そーれ!  ↓
IMG_5753
IMG_5754

かっこいいーー!! ↓
IMG_5755
IMG_5756
IMG_5757

IMG_5758

IMG_5759

IMG_5760

IMG_5761

森の広場にて・・・人気の三輪車   ↓
IMG_5762

IMG_5763

IMG_5764

ぶら下がり大会  ↓
IMG_5765

畑の様子  ↓
IMG_5766

IMG_5767

IMG_5768

赤ちゃん部屋を除く子。将来は保育士かな・・  ↓
IMG_5770

もしも~し!!   ↓
IMG_5772

ここ2,3日の若竹の様子でした。


おしまい。

6月27日(水)晴れ、復興支援活動報告。



先週、水・木と福島県の南相馬市に


ある保育園に復興支援活動として訪問してきました。


前回の記事  ↓

http://blog.livedoor.jp/wkhoikuen/archives/2012-02.html?p=4#20120207



今回で3回目の訪問。


前回から一番変わったのは子どもたちの様子でした。


人数も増え、元気いっぱいに遊ぶ子どもたちを見ることができました。


今回3園訪問したのですが、


一番最初に伺った北町保育所では、


ちょうど前回支援物資としてお送りした


ドッチボールやサッカーボールで遊んでいました。


嬉しそうに遊ぶ子供たちの様子を見れて大変うれしかったです。


しばらく子どもたちの様子を見たのち、園長先生のお話を伺いました。


子どもたちは元気でしたが、


放射線をはじめとする子どもと保育園を取り巻く環境は大きく変わる様子もなく、


むしろ支援の手も減ってきているとのことで、


この地域に住む方々が世間から忘れられていくのではないかと


時折さみしい気持ちになるそうです。


また、人材の確保が難しいく、公立の保育所はいまだ開所させれていない保育所があるほどでした。


北町保育所では、長期の休みを認めることにし辞職をしないよう促しているとのことでした。


また、障碍をもったお子さんは、仮設住宅への入居や支援センターの場所が変わるなど、


とりまく環境が目まぐるしく変わるため、情緒の安定を図ることが難しい状況となっているそうです。



給食に関しては、今のところ安定的に食材の確保はできているとのことです。


ただし給食の放射線計測の為に、給食に使われる食材を1キロ多く注文しなくてはならず、


その分多くなった給食費用は今のところ園負担をしているとのこと。


いずれは、東京電力に請求することを検討いるとのことです。


そのほかいろいろと伺うと、



●外の遊びの時間は制限を緩くしている。戸外遊びの時間は、安全な線量の範囲内であれば、行政指導はなく各施設の任意に任されている。


●園庭の放射線測定にはシンチレーション検出器を市から借りて測定をしている。


●以前園庭は土だったが、風が吹いた時に砂や土と一緒に放射線物質が舞い上がらないように、今は細かい砂利が敷き詰められている



など、色々と伺いました。




ただ、最後に園長先生が言われていたのが、






いろいろ行政の支援を受けるより、


直接現場に来て、「忘れていないよ」と支援をいただけるほうが


とっても嬉しいですと言っていました。





今回の支援活動を通して感じたことは、


世間の雰囲気は時間の経過とともに関心が薄れていってしまう気がしますが、


どんな支援物資よりも、気持ちが大切なんだということでした。


今後とも定期的に支援物資を送るとともに現地の子どもたちの様子を見に行きたいと思います。



りょうじ



6月25日(月)晴れ、パチンコの日。


今日、年長組のある男の子が顔に擦り傷を負ってしまったので



地域の病院に連れて行きました。



彼はとてもおしゃべり好きな子で



病院に行くまでの車内でも楽しくお話をしてくれました。



内容は、パチンコ。



「りょうじ先生はパチンコするの?」



しないよ!!



「僕はねするよ!!」





えー!!するの?





「そうだよ!!






僕は…







子どもになってから始めたんだ!!







なかなかやめられないんだよ!!」






・・・・・Σ( ̄ロ ̄|||)





「子ども」って何なんだ・・・・





不思議で楽しいお話でした。




りょうじ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

若竹の癒し  ↓
IMG_5224
IMG_5710
IMG_5711
IMG_5712
IMG_5713
IMG_5714
IMG_5715
IMG_5716
IMG_5718
IMG_5719
IMG_5721
IMG_5724
IMG_5729
IMG_5739
IMG_5740
IMG_5741
IMG_5742
IMG_5743
IMG_5744
IMG_5745
IMG_5746
IMG_5747
IMG_5748
IMG_5749

おしまい

6月19日(火)晴れのち雨、3歳児坂田が池公園遠足。



今日、3歳児クラスで

(数人お休みになってしまいましたが…)



千葉県の成田市にある坂田が池公園に行きました。


坂田が池公園には、とても長いローラー滑り台や、


アスレチック、吊り橋などがあり、のびのびと遊べる公園です。



子どもたちは、バスに乗って遠足に行くのもテンションが上がります。


バスから見える景色に大興奮です。



ある子は外の木々を見て言いました。

IMGP0620



「せんせー



なんか、木ってでっかいブロッコリーみたい!!」




子どもらしい発言に思わず笑ってしまいました。






公園につくと子どもたちはアスレチックや滑り台で遊び、


美味しそうなお弁当をほおばり、また滑り台をして、お菓子を食べ、


また滑り台をして帰りました。



ある子は、






「遠足って楽しいね!!」


と、しみじみ言っていました。





そういっていただけてこっちも嬉しいですよ!!


また遠足行きましょう!!


りょうじ


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の遠足の様子

IMGP0621

IMGP0639

IMGP0640

IMGP0641

IMGP0642

IMGP0643

IMGP0657

IMGP0658

IMGP0668

IMGP0671

IMGP0712

IMGP0718

IMGP0721

IMGP0730

IMGP0733

IMGP0735

IMGP0751

IMGP0634

おしまい。

6月18日(月)晴れ、保育に関係ないはなし。


今日は子どもとあまり関われなかったので、


昔の日記を読み返してみました。

4年前の今日。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

題名『流れたら海にいくのだろうか』



仕事のことでチョット考え事をしていたら、


便座を下げずに洋式便所に座ってしまった。


死ぬほどビックリした。


抜けなくなるかと思った。


お尻丸出しで恥ずかしかった。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□


なんと不毛な日々を過ごしていたことか・・・・



反省しました。



こんな日記ですみません。


りょうじ


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

IMG_5575

IMG_5576

IMG_5577

IMG_5578

IMG_5579

IMG_5580

IMG_5582

IMG_5583

IMG_5584

IMG_5587


IMG_5589

IMG_5591

IMG_5592

おしまい

6月15日(金)晴れ、みずいぼ。



今日は、特に子供たちと関われなかったので、


先週の話。


甥っ子の体に水いぼができてしまったんです。


水いぼは、皮膚や粘膜の感染症で体にいぼのような腫物のことを言います。


彼は泣きながらそのいぼを取ったそうです。



そんな週明け。




6日に金星が


太陽を通過するという現象が起きました。


IMG_1946_0830


実に8年ぶりの現象らしいです。



この様子を見ていた甥っ子が




ジジ(園長)言いました。









「ジジ





あれって









水いぼなんじゃない!!?」






みなさん







あれは






太陽の水いぼです!!







そういうことで!!




りょうじ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
おまけ

IMGP0570
IMGP0572
IMGP0574
IMGP0575
IMGP0576

いつも太鼓を借りている神社です  ↓
IMGP0577


おしまい

6月13日(水)晴れ、バカウンチの日。



先週、4歳の男の子が



神妙な面持ちで、



呼びかけてきました。



どうやら耳を貸して欲しいらしく、



ゼスチャーしてきたので



耳を傾けると、










「バカウンチ」



と言ってきました。





心配して損しました。


りょうじ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

仁王立ち  ↓
IMGP0518

カッコいい!!  ↓
IMGP0520

IMGP0521

ごっこ遊び。ご飯を作っているとのことです。  ↓
IMGP0522

カエルがこの扉の向こうに居る!と、教えてくれました。

  ↓  このエピソードはいずれ紹介したいと思います。
IMGP0525
IMGP0526

「ん~、いい庭じゃな」って言いそう・・・  ↓
IMGP0527

お団子づくり   ↓
IMGP0529

お団子をみせて!と言ったら、切なそうな顔に・・・

何があったのか・・・   ↓
IMGP0531
IMGP0532
IMGP0533

お店屋さんごっこ   ↓
IMGP0534
IMGP0535

はいチーズ!!   ↓
IMGP0537
IMGP0538

立ち尽くしております   ↓
IMGP0539

さぁ、ご飯たべよ!!   ↓
IMGP0540

赤ちゃん組食事の風景   ↓
IMGP0544

カメラが気になっているようです。  ↓
IMGP0545
IMGP0546
IMGP0547

あ~ん!   ↓
IMGP0548

IMGP0549

おしまい

6月12日(火)雨、年長組おやこバス遠足の日。



今日は年長組の遠足で、


親御さん同伴で八景島シーパラダイスに行ってきました。


天候は雨で、外で活発的に動物とはふれあえなかったのですが、


水族館で目を丸くして魚たちを見ていました。


私の記憶では昨年までいなかった気がしたのですが、


今日行ってみたらジンベイザメがいました。


やはり世界一大きな魚。迫力がありました。


そのほかにもかわいい魚たちが皆を楽しませてくれました。






しきりに写真を撮る子。


お菓子を序盤に食べつくす子。



海ほたるを


「ミニホテル」という子。



お土産に実物大イセエビ人形をおねだりする子。



しきりに私のことをお猿のリョージという子。



ソフトクリームを頬張った子。


レストランで歯が抜けた子。


お土産にトカゲのおもちゃを買った子。


指輪を買った子。


イルカのショーに目を満丸くした子。


それよりもお菓子に夢中だった子。


バスの中で到着時間クイズを当てた子。


お菓子のくじを当てた子。


などなど、




今日一日でたくさんの思い出ができましたね!!



大きくなってもこのことを覚えていてくれたら嬉しいです。





ちなみに私は、



フラッシュ禁止の場所でフラッシュが出てしまったら、



係の人が




「フラッシュ駄目!!」



と、



ゼスチャーで示してきました。








どうやら先に入っていた中国人客に間違えられたようです。







私は日本語わかるのですが・・・



そんな感じで楽しく過ごせました。






帰りはバスの中で、

「トムとジェリー」を見て帰りました。




りょうじ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の遠足の様子

IMG_5310
IMG_5311

IMGP0388

IMG_5313

IMG_5323

IMG_5326

IMG_5333

IMG_5340

IMG_5351

IMG_5362

IMG_5364

IMG_5365

IMG_5410

IMG_5389

IMG_5434

IMG_5443

IMG_5457

IMG_5484

IMG_5489

IMG_5492
IMG_5503

IMG_5532

IMG_5539

IMG_5549

IMG_5550

IMG_5552

IMGP0351

IMGP0364

IMGP0366

IMGP0373

IMGP0376

IMGP0386

IMGP0394

IMGP0418

IMGP0421

IMGP0423

IMGP0430

IMGP0482

IMGP0494

IMGP0353

IMGP0367

IMGP0412

IMGP0415

IMGP0417

IMGP0425

IMGP0441

IMGP0445


写真は適当に選んでいるので偏りがあったら・・・・許してください

6月11日(月)晴れ、情熱のスクランブルエッグ。



今日、近隣の小学校が振替休日のため小学生たちと


成田にある鉄板焼きバイキングへ行ってきました。


なかなか遠足としてバイキングへ出かける学童保育もないと思いますが、


若竹子どもルーム(学童保育)ではランチバイキングが大人気で、


年に1回は行っております。


子ども達は42名、大人4名、計46名。


畑を荒らすイナゴのごとくバイキングを食べつくしてきました。



焼肉、そば、お好み焼き、焼きそばetc・・・




子ども達の食べっぷりに




お店の人は肝を冷やしたことでしょう。





あるテーブルの子たちは鉄板で大はしゃぎでスクランブルエッグを作っていました。




作っている子供たちの言動があまりにも真剣だったために、




私の隣の子がボソッと・・・









「あれが、





情熱のスクランブルエッグか・・・」






と、意味深げに言っていました。






情熱のスクランブルエッグ・・・






普通のスクランブルエッグとは違うようです。


りょうじ




おまけ・・・閲覧注意。


蛇    ↓

CIMG3148

6月8日(金)晴れ、蛇捕獲の日。


その①


今日、森で作業をしていると



蛇がニョロニョロと奥から現れました。



その場には私ともう一人の男性の先生とおり、



少し悩んだのですが、子どもたちに蛇を見せたいと思い、



捕まえました。



捕まえるのも一苦労です。尻尾を持って見たものの、



この先どうしたらいいか分からず、しばらく小康状態が続きました。



強引にひっぱったら噛みつかれるんじゃないかといろいろ考えていたら、



園長先生が来て、ヒョイッと3秒くらいで簡単に頭を捕まえていました。






・・・・





どう捕まえるかを何パターンか考えていた自分が馬鹿らしくなりました。




捕まえた蛇は青大将という蛇の種類で、



小さい虫かごに一時的に入れて捕獲しています。



子どもたちと飼うか飼わないか・・・



今後話し合うことになると思いますが、



以前は、カエルを捕まえるとミミズを食べることを調べた年長組の子供たちは、



ミミズが可愛そうだとそのカエルを自然に放しました。



多分、また同じような話し合いがもたれるのだと思います。



私は、自然や動物は子ども達にいろいろなことを教えてくれ、




また、子どもの心の成長を感じられるのでとても大切に感じています。



飼うにしろ、飼わないにしろ命を大切にしてほしいと思います。





…まぁ、蛇が苦手な先生方は逃げ惑っていましたが、









慣れてください(ドーン!)





りょうじ

6月7日(木)晴れ、①おめでとう②ブログ③メールシステム登録のお願い


①「おめでとう」

今日、3歳になったお友達に



「おめでとう」



と言ったら、





「おめでとう」と



言われました。



私は何の日でもないのですが、



祝ってくれました。





生きてるだけでめでたい!!



みなさん!!おめでとうございます!!



②「ブログ」

夕方、あるお母さんに


「ブログいつも楽しみにみています」と言われました。


話を聞くと、お母さんのご両親は遠方に住んでいて、


このブログを通じてお孫さんの様子を見ているそうです。




とっても嬉しくなりました。




これからもよろしくお願いいたします。






③メールシステム登録のお願い


6月に入り、お手紙で一斉メールシステム登録のお願いをいたしました。


想像以上に速いペースでご登録いただいております。


ご協力いただきありがとうございます。



登録がまだの方はお手数ですがよろしくお願いいたします。


りょうじ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹(少しだけ・・・)

IMGP0325

IMGP0326

鳥だ!雲だ!飛行機だ!いや、たけちゃんマンだ!!  ↓
IMGP0327

園長先生おもちゃのテーブルお直し中!!  ↓
IMGP0328

IMGP0329

アメンボとオタマジャクシがいたそうです  ↓
IMGP0331

おしまい。

6月5日(火)晴れ、暗くなるまで。


今日私は四街道の文化センターに


千葉県の公安委員会が行う通安全管理者講習会に朝から夕方まで行っていました。


長丁場だったのでおしりがグワグワになってしまいました。


しかし、しっかりと聞いてきましたよ!!




みなさん、安全運転を心がけましょう!!


運転するということは誰かの命を殺める可能性を持っています。


かわいいわが子を悲しませないよう高い意識で運転していきたいと思います。



そんなこんなで園に帰ると小学生たちが、


「りょうじ兄ぃ(小学生はこう呼びます)



ドッチボールしよう!!」



と言ってきました。



小学生たちと長らく遊んでいないなぁと思い、



遊びました。



よっぽど大人との遊びを欲していたのか、


次から次へと注文が・・・





「じゃ次はたかーーーく上に投げて」




「めっちゃ早く投げて」



私も動きづらいのでベルトを少し緩め、


子どもたちと遊びました。


気づいたら外が薄暗くなるまでボールを投げていました。



そういえば私が小さいころもこうやって暗くなるまで外で遊んでいたなぁと


すこし昔のことを思い出していました。



暗くなると少し寂しい気分になったり、


お腹を空かせて帰った時のごはんがおいしかったり、


洋服が汚れすぎて母親に毎日怒られたり、




今日は、今もあまり変わらない情景になぜか少し嬉しくなりました。


りょうじ

6月1日(金)晴れのち少し雨、カレーの日。



今日は、カレーを外で作りました。


IMG_5285
IMG_5293


外で食べる食事っておいしいですよね!!


飯盒炊爨で食べるご飯は香ばしくて、


じっくり煮込んだカレーは隠し味のリンゴとニンニクが風味豊かに


食欲をそそりました。


子どもたちは、


勢いよく食べ始め、


3回、4回とおかわりをしていました。



食べ終わり子どもたちのお腹がパンパンになっておりました。




まん丸お腹がかわいかった一日でした。


りょうじ


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の若竹

IMG_5287

IMG_5288

IMG_5286

IMG_5289

IMG_5290

IMG_5291

IMG_5292

IMG_5293

IMG_5295

IMG_5298

IMG_5299

IMG_5300

IMG_5302

IMG_5303

IMG_5304

IMG_5305