令和7年4月~採用情報
令和7年4月~保育士募集!!
子どもがのびのび過ごせる
自然豊かな若竹保育園で一緒に働きませんか(^^)
常時採用面接を行っております。
面談を希望される方は若竹保育園までお電話ください。
採用が決まり次第募集を終了することがあります。
千葉市の「千葉市の未来を育てよう!保育士さん応援宣言」の広告に若竹保育園の鈴木穂の花先生のインタビューが掲載されました(^^)/
↓↓広告
「千葉市の未来を育てよう!保育士さん応援宣言」
↓↓動画
鈴木穂の花インタビューの様子
制作:千葉市
【中途採用向け求人は↓こちら】
http://wkhoikuen.net/contents/detail/526/1
【若竹保育園紹介】
若竹保育園紹介「えんみっけ」
令和7年4月~保育士募集!!
子どもがのびのび過ごせる
自然豊かな若竹保育園で一緒に働きませんか(^^)
常時採用面接を行っております。
面談を希望される方は若竹保育園までお電話ください。
採用が決まり次第募集を終了することがあります。
千葉市の「千葉市の未来を育てよう!保育士さん応援宣言」の広告に若竹保育園の鈴木穂の花先生のインタビューが掲載されました(^^)/
↓↓広告
「千葉市の未来を育てよう!保育士さん応援宣言」
↓↓動画
鈴木穂の花インタビューの様子
制作:千葉市
【中途採用向け求人は↓こちら】
http://wkhoikuen.net/contents/detail/526/1
【若竹保育園紹介】
若竹保育園紹介「えんみっけ」
令和7年4月~保育士募集!!
子どもがのびのび過ごせる
自然豊かな若竹保育園で一緒に働きませんか(^^)
常時採用面接を行っております。
面談を希望される方は若竹保育園までお電話ください。
採用が決まり次第募集を終了することがあります。
千葉市の「千葉市の未来を育てよう!保育士さん応援宣言」の広告に若竹保育園の鈴木穂の花先生のインタビューが掲載されました(^^)/
↓↓広告
「千葉市の未来を育てよう!保育士さん応援宣言」
↓↓動画
鈴木穂の花インタビューの様子
制作:千葉市
【中途採用向け求人は↓こちら】
http://wkhoikuen.net/contents/detail/526/1
【若竹保育園紹介】
若竹保育園紹介「えんみっけ」
「ふるさとの会」ボランティアへのご協力のお願い
■「ふるさとの会」ご協力のお願い
平素よりお世話になっております。
若竹保育園では日頃より、子ども達に危険がないよう遊具の補修や園庭整備を行っているところですが、大型遊具の修理やペンキ塗り、園内掃除など、なかなか平日ではできない作業があります。
そこで、10月26日土曜日に「ふるさとの会」として、園庭等の清掃や整備を行いたいと思います。是非、皆様にもお力をおかりしたく、下記の通りボランティア募集のご案内をさせていただきます。
※強制ではありませんので、ご都合がよろしければご参加ください。差し迫ってのご案内で恐縮ですがよろしくお願いいたします。
【日時】
令和6年10月26日(土)9:30~12:00
※終了後、昼食もあります(^^ゞ
【場所】
若竹保育園 園庭
【内容】
・園庭遊具の製作 ・側溝掃除 ・遊具のペンキ塗り ・園舎の清掃 等々
※参加者人数によって、内容が変更されることがあります。予めご了承ください。
【持ち物】
汚れてもいい服、軍手、長靴、お子さんが参加される場合は汚れてもいい服と靴、飲み物※名前を記入したもの
【申し込み】
参加をご希望いただける方は、下記の参加申し込み用URLから参加登録をお願いいたします。
【申し込みフォーム】
https://forms.gle/29n29WrBfE5Gj4Y6A
【締め切り】
2024/10/18(金)20:00まで
【中止の場合】
悪天候などでやむなく中止の場合は、朝7時の時点でメールやラインで中止のお知らせをいたします。
【昼食について】
作業後、お礼を兼ねまして簡単ではありますが軽食を用意しますので是非お召し上がりください。
【作業日の保育について】
参加のための保育はお受けできませんが、ふるさとの会にお子さんも一緒にご参加いただけます。
10/12(土)スポーツフェスタの開催について
来月は親子で楽しむスポーツフェスタが開催されます。
【日 程】
10/12(土)9:00開始(終了は11:30から12:00くらい)
【順延日程】
12(土)雨天の場合、13(日)
※13(日)が雨天の場合、14(月)体育の日、15(火)16(水)・・・と順次順延となります。
詳細は後程、お知らせ致しますが、
親子で楽しむ時間を大切に、親子で体を動かし、『みんなといるとワクワクする!』『体を動かすって楽しいな』と感じることを目的としております。
こちらからご覧ください
↓↓↓↓↓
「スポーツフェスタで大切にしたいこと」
順延日が休日になってしまいますが、趣旨をご理解いただき、予定に入れていただくよう、お願いいたします。
若竹夕涼み会のお知らせ
17時30分 オープニング
17時45分 夕涼み会スタート 、縁日、盆踊り、保護者会 販売 開始
18時10分 つばめ組ひばり組の太鼓演技、親子盆踊り
18時30分 あひる組かもめ組親子お神輿
19時20分 縁日終了
19時30分 打ち上げ花火
19時50分 終了
【在園児用】夕涼み会ご案内・プログラム
【会場図】
【お願い&注意事項】
令和5年度_子どもの“生活”“食”に関するアンケート調査報告
「令和5年度_子どもの“生活”“食”に関するアンケート」について
以下の通り結果をお知らせいたします。
ご協力ありがとうございました。
【アンケート期間】 令和6年2月29日から3月11日
【対 象】 令和5年度2月29日時点の在園児保護者
【方 法】 アンケートフォームをメールにて配信
【回 答 率】 78家庭 / 138家庭
【アンケート結果】 令和5年度_子どもの“生活”および“食”に関するアンケート結果報告
令和5年度餅つき会について
2月3日(土)若竹ふるさとの会開催のご案内
子ども達に危険がないよう遊具の補修や園庭整備を行っているところですが、
なかなか平日ではできない作業があります。
2月3日土曜日に「ふるさとの会」として、
園庭整備を行いたいと思います。
卒園児も卒園された保護者の方々も是非皆様ご参加ください。
https://forms.gle/gbMiSbDu8xHy71o38
令和6年4月から働ける保育士さん募集しております!!
子どもがのびのび過ごせる
自然豊かな若竹保育園で一緒に働きませんか(^^)
ご都合がいい方でご連絡下さい。
1期 11月1日~11月30日
2期 12月1日~12月15日
採用が決まり次第募集を終了することがあります。
わかたけスポーツフェスタプログラム
令和4年度卒園アルバムの発送時期について
卒園アルバムの発送時期が、
11月下旬から12月初旬になりますので
お知らせいたします。
時間がかかってしまい大変申し訳ございません。
もうしばらくお待ちくださいませ。
若竹「ふるさとの会」ご協力のお願い
若竹保育園では、子ども達がのびのびと遊べる環境を目指し、園舎や野外遊具など、
平日なかなか行えない作業を「おやじの会」として、保護者の皆様にご協力を頂きながら行ってまいりました。
今後は名称を「おやじの会」から「ふるさとの会」と改め、
在園児の保護者の皆様はじめ、卒園児および卒園児の保護者の皆さまや地域の方々など、
より多くの方にご協力を賜り作業を行っていきたいと思っております。
コロナ禍で地域の活動が少なくなっている今、
バザーに代わり地域の方々の交流の場になることを願っております。
是非ふるってご参加ください。
令和5年4月のブログ
若竹保育園のブログ 令和5年3月の一覧
令和5年3月の予定
1日~8日 絵画作品展
3日(金) ひなまつり
6日(月) ひばり絵画
7日(火) 以上児誕生会
9日(木) お別れ会/さよなら給食
11日(土) 卒園式
17日(金) あひる組かもめ組遠足
21日(火) 春分の日
22日(水) 身体測定
23日(木) 未満児誕生会
24日(金) 避難訓練
25日(土) 新年度準備/若竹大掃除
31日(金) 進級クラス移行
4月1日(土) 令和5年度入園式
若竹保育園のブログ 令和5年2月の一覧
令和5年2月の予定
3日(金) 節分豆まきの日
10日(金) あひる/かもめ絵画
11日(土) 建国記念日
14日(火) ひばり/つばめ絵画
15日(水) 5才若松小学校訪問の日
16日(木) 4才5才お店屋さんごっこの日1日目
17日(金) 4才5才お店屋さんごっこの日2日目
20日(月) 身体測定
5才若松小学校訪問の日(予備日)
21日(火) 3才以上児誕生日会
うぐいす/ぺんぎん絵画
22日(水) 3才未満児誕生日会
23日(木) 天皇誕生日
24日(金) 避難訓練
若竹保育園のブログ 令和5年1月の一覧
令和3年度卒園アルバム発送についてのお知らせ
令和3年度卒園アルバムですが、
1月末に卒園児の各ご家庭に配送されることになりました。
制作の遅れや修正回収、配送期間の長期化等に伴い
大変遅れてしまいました。
楽しみにされている中、
長くお待たせしてしまい大変申し訳ありませんでした。
内容としては、
卒園児みんなの素敵な思い出が詰まったアルバムになっておりますので
是非ご家族でご覧いただけたらと思っております。
もう少しで来場者の制限も開ける日が来るかと思います。
そうしたら是非遊びに来てくださいね。
職員一同楽しみにしております。
短大の授業でこたえきれなかった質問に答えよう!のコーナー
テーマは「保育者の連携について」
なかなか難しいテーマですが、
若竹保育園の状況と課題についてお話してきました。
内容については割愛しますが、
今回は、講義後学生さんたちから挙がった
授業の中で答え切れなかった質問に答えていきたいと思います。
※時間がなかったからホームページで答えるねと約束していたので
ちょっと多いですがこたえられるだけ答えてみたいと思います。
愛称とあだ名の違いとはなんですか?
調べてみました
愛称・・・・親愛の気持ちを含めてよぶ特別な名前。
あだ名・・・その人の容姿や性質などの特徴から、他人がつける名のこと。
私の感覚としては
「愛称」はまさしく親しみを込めていう名前のイメージ
「あだ名」は本人の意思に関係なく、
ポジティブでもネガティブなイメージでもつけられ、
よくない場合にはイジメに発展することもある
そのように感じています。
保育者としてあだ名でお子さんを呼ぶことは避けるべきだと思います。
【Q2】
家庭で相性で呼ばれている場合でも、名前にくん、ちゃんをつけて呼ぶのか疑問にも思いました.
多分、質問としては保護者からお子さんが愛称で呼ばれているのに、
保育園では先生から「○○君」「○○ちゃん」と言われていることへの違和感だと思うのですが、
ん~
例えば
皆さんのお父さんお母さんが、
自分の友達から
愛称やあだ名で呼ばれていたらどう思うでしょうか?
しかも、自分のお父さんお母さんとその友達はあまり面識がないとなったら…
少し、嫌な気持ちになりませんでしょうか。
自分が、自分のお父さんお母さんに対して
相性やあだ名で呼ぶのは
関係ができている状態なので成立すると思うのですが、
関係ができていないのに、
他の人に
自分の子どもを、
自分と同じように愛称やあだ名で呼ばれると
多分、保護者の方もいい気持ちはしないのだと思います。
これは、人や施設によって対応が違うかもしれませんので
就職する施設さんに素直に聞いてみてください(^^)/
保育者の事は「〇〇先生」と「〇〇さん」どちらで呼ぶようにしていますか?
若竹保育園では子どもも先生同士でも「〇〇先生」と読んでいますよ
どうしても新人のうちは発言を遠慮してしまうと思いますが、そういった時に新人保育者への支援(対応)はどうしていますか。
先輩が新人さんに声をかけている姿がよく見られます。
仕事が終わった後、残って新人の話を聞いている先輩もいるので、
めっちゃくちゃいい先輩ですね。
あと、クラス会議の中で皆が発言できる機会がありますので
そこで、話をしています。
【Q5】
新卒の保育士が先輩保育士に自分の思った事を言って悪く言われないのか。
どんなことを聞くかによるのではないでしょうか。
基本的には、何を聞いてもよいと思うのですが、
はやり、少し考えれば分かるような内容や、
同じこと何度も聞かれたりすると
忙しい現場ですので
毎回丁寧には答えられないこともあると思います。
ただし、自分が本当に困っている状況であれば
勇気を出してどんどん聞いてください。
一方、リーダーには
「リーダーは優しくあってください」
と言っています。
言いづらいこともしっかりと言い合える関係には
やさしさや思いやりが必要だと思っています。
新任で担当クラスを持った時、その場の判断で行動しなくてはならないことが多くあると思いますが、自分が間違っていないか不安なってしまうと思います。そんな時どのような気持ちで保育に臨めばいいでしょうか.
これも施設によってですが、
うち(若竹)の場合は、新人は先輩と一緒にクラス配置になりますので、
一緒に検討しながら判断や行動をしていくことになるかと思います。
ただ、先輩がいない中で判断を迫られる場合は、
そう決断した理由を覚えておいて、
後から振り返ることが大切だと思います。
新任保育士が心がけるべき同僚性とはなんですか?
そもそも「同僚性」とは、お互いに支えあい、高めあう関係の事だと理解しています。
したがって、同期の職員や先輩職員と互いの保育を振り返り、
それぞれの保育を高めあう関係づくりだと思います。
実習生という守られている立場から、一気に担任保育者という立場に変わり、責任感を持って保育に臨めるのか?
Q6の回答と重なりますが、まずは先輩からよく学ぶことが大切なのだと思います。
その人がポジティブだと、周りの30%くらいがポジティブになる、ネガティブだと周りもネガティブになるから、周りを幸せにするにはまず自分が幸せになる事が大事であるとおっしゃっていましたが、どうしても自分自身で悩みやマイナスな気持ちを解決できそうにない人がいる場合は同じ職場で働く人としてどのような関わりをしますか。どのようにすることで、その人を引き上げてあげる事ができると思いますか。
まず、ポジティブの人、ネガティブの人がそれぞれ15%程度周りに影響を及ぼすので、
その幅が30%くらいあるといわれています。
で、
人はネガティビティバイアスと言って、
基本、目の前に起きたことについては、ネガティブにとらえようとする傾向があります。
これは、生きていくうえでは大切な感覚です。
ネガティブな人が悪いわけではありません。
基本そうなんです。
しかし、
授業で言った通り、
幸福な人は一生幸福で、
不幸な人は一生不幸。
すなわち
幸福度は一生涯を通じて
変わらないというのが今の通説です。
言い換えれば、
ポジティブな人は一生ポジティブ
ネガティブな人は一生ネガティブ
なのです。
例えば
あなたが一人暮らしをしていたとして、
ポジティブな人は「一人は自由で楽しい」と思い
ネガティブな人は「さびしい。結婚できれば幸せになれるのに」と思う。
あなたが結婚し子どもができたとして、
ポジティブな人は「家族ができて賑やかで楽しい」と言い
ネガティブな人は「自分の時間が無くなった」と言います。
同じ事象なのに、
見え方が違うだけその幸福度は大きく違うのです。
じゃ、ネガティブな私は一生不幸なのですか・・・
と思っちゃうかもしれませんが、
自分がネガティブ思考だと思ったら対応できますよね。
それは体重計に乗って自分の体重にびっくりするのと同じで、
その体重を受け止められたら
あとはダイエットすればいいのです。
なので、今不幸だと思う人は、
私はネガティブ思考だと認めて、
これから迎える環境や事柄について
いい面を見るように癖をつけることで幸福になります。
ただし、先ほど言った通りネガティビティバイアスがありますので
ネガティブにとらえやすいので
意識してポジティブにとらえるようにすればいいと思います。
また、
周りにネガティブな人がいたら
自らポジティブな発言や行動をしてみてください。
感染すると思いますよ!
ポジティブに物事を捉えるには何をしていますか?
Q9と同じですね!
保育者同士で会話をする時と子どもと保育者の立場でコミニケーションをする時心掛けてることは?
私は園長なので、保育士に聞いてみますね!もう少しお待ちください。
連携をとる上で、入ったばかりだと意見を言いづらい雰囲気ではないかと不安になってしまいます。
「Q5」とほとんど同じ答えになるかな。
困り事は相談するとありますがそのような時間などは園としてもうけていますか?
出来れば先輩に時間を作ってもらい、話を聞いてもらうのがいいかと思いますが、
なかなか時間が合わなかったり、聞きづらいこともありますので、
もし先輩に相談できないようであれば、主任や園長に声をかけてみて下さい。
園長先生などの上の立場の方にちょっしたことでも質問(相談)をしていいのか?
いいと思います。
ただ、
園長は園長の役割、
先輩保育者は先輩保育者の役割があります。
なので、園長では解決できなこともあります。
ですから、まずは同期保育者や先輩保育者に聞いてみて、
解決できなそうな場合は主任や園長に聞いてみることをお勧めします。
人間関係を良好にするために意識することはありますか?
今は控えていますが、みんなで食事に行くこともあります。
また、会議などで園長一人でしゃべるのではなく皆が話せるように
グループ討議にして、それぞれが発言できるようにしたりしています。
全員に共有する時間は、いつ取っているのか。
情報共有するためのノートがあり、必要な事はそこに書き込み
毎日必ずチェックするようにしています。
他には、LINEを使ったり、月一回の職員会議などで共有を図っています。
【Q17】
現場に聞き取りしてみますね。もう少しお待ちください。
【Q18】
【Q15】と同じ感じでしょうか。
【Q19】
今のところ言葉が通じないお子さんはいませんでした。
【Q20】
連携についてでしょうかね。これも現場に聞いてみますね。
以上です。
答えられない質問もありましたが、
現場で働く保育者に取材して、
日を改めてお応えしたいと思います。
皆さん
素敵な保育者になられることを心より願っています(^^)/
若竹保育園のブログ 令和4年12月の一覧
若竹保育園のブログ 令和4年11月の一覧
求人情報
興味のある方は是非ご連絡下さい<(_ _)>
就職希望向けの園見学も行っております。
【新卒者向け求人は↓こちら】
令和5年4月~保育士募集
【現在募集中の求人は↓こちら】
延長保育スタッフ募集
若竹保育園のブログ 令和4年10月の一覧
若竹保育園のブログ 令和4年6月の一覧
若竹保育園のブログ 令和4年5月の一覧
令和3年度利用者満足度調査報告
令和4年度施設紹介動画
新型コロナウィルス感染対策として
当面は施設見学会・説明会は行わず、
動画にて施設の様子をご紹介いたします。
若竹保育園の施設案内動画はこちら
【参考】
若竹保育園_重要事項説明書はこちら
「保育園入園したら?!」
よくある質問 Q&A
Q昼寝用の布団は持参ですか?
A はい
持参おねがいしています。
敷布団と掛け布団です。(掛け布団は、夏はタオルケット、冬は毛布にしていただき、厚手の掛け布団はいりません)
週末持ち帰り、干して、シーツを洗濯していただき、週明けに持参していただいています。
Q入園の際、何か手作りで用意するものはありますか?
A 特に手作りでお願いすることはありません。
カラー帽子にお子さまの好きなアップリケなど目印になるようなものを付けていただく程度です。
Q使用済みオムツは持ち帰りますか?
A はい
持ち帰りをおねがいしています。
Q保護者会活動はありますか?
A はい
保護者会はあります。
年長、年中になったらクラス役員などがあります。土曜日に会議が年に数回あります。
Q保護者参加の行事は平日ですか?
A 主な行事は土曜日開催となります(入園式、夕涼み会、運動会、もちつき、卒園式)平日開催は(遊戯会・保育参加)
Q母乳の場合はどうしたらよいですか?(0歳児クラス)
A 園では、ミルク対応になります(必要な月齢のお子さまのみ)
入園前に、慣れるために必ず粉ミルクを試していただきますようお願いしています。(ちなみに園で使用しているのは『明治ほほえみ』です)
Qお弁当の日はありますか?
A はい
土曜日の登園の際はお弁当持参でお願いしています。
また、園外保育に行く機会が多く、その際、引率職員を多く出さなければならないことや、運動会や遊戯会の予行練習の日などをお弁当の日にしています。
だいたい、月に一回お弁当の日となります。
Q入園時にかかる費用はどのくらいですか?
A
〇用品代として
・全年齢→カラー帽子代940円・名札代150円
・3歳以上学年で入園した際は、上記にプラスして
リュック2700円、体操服(Tシャツ)1300円代がかかります。
〇その他の諸費用
・保護者会費 毎月400円(月払い)
・1歳児クラス以上絵本代 毎月440円(年払い)
Q何かお勉強などの取り組みはありますか?
A 特に英語やワークなどは取り入れておりません。
幼少期は、文字に親しむことで十分だと考えています。遊びの中で会話を弾ませたり、お手紙ごっこを楽しんだりすることで、『知りたい』『書きたい』という思いにつながることがとても大切だと思います。
Q外部の習い事は行っていますか?
A 希望者対象で絵画教室・ピアノがあります。(4.5歳児対象。個人で申し込みを行っていただいています)
Q延長保育はありますか?
A 18時~20時が延長保育となります。
(1時間ごと/3歳未満児3000円・3歳以上児1900円)
その他、質問等ありましたら園にお気軽にご連絡下さい。
登園自粛期間の保育申込について
保護者の皆様
1月21日より、千葉県より「まん延防止等重点措置」が発出され、それにより、皆様には登園自粛のお願いをいているところです。
登園自粛にあたり、給食材料の発注や減免事務作業量を考慮し、前もって出欠席をお知らせいただきますよう下記の通りお知らせいたします。
※現在、新型コロナウィルスの影響で保育士が大変不足しています。できる限り家庭保育を検討いただき、必要最低限の保育利用申請をお願い申し上げます。
==============
2/14(月)~19(土)の保育利用について【再掲】
==============
以前、2/14~19(土)の保育利用申込ページをお知らせいたしました。
すでに締め切りを過ぎていますが、登録者数が少ないようですので、
明日(2/7)18:00まで、再掲示いたします。
この時間を過ぎてしまうと、その週の保育利用いただくことができません。
必ずご入力いただきますようお願いいたします。
もし重複して入力あった場合、最新の入力情報を優先したします。
2/14(月)~19(土)の保育利用申込
(【厳守】締め切り2/7(月)18:00)↓↓
https://forms.gle/TVMJkakRsEMhnSqY8
==============
2/21(月)~28(月)の保育利用について
==============
2/21~28(月)の保育利用申込ページをお知らせいたしました。
給食食材の発注、給食費の減免事務作業等がありますので、
10日(木)19:00までに必ず申込みいただきますようお願い申し上げます。
申込期限を過ぎてしまうと、その週の保育をご利用いただくことができません。予めご了承ください。
2/21(月)~28(月)の保育利用申込
(【厳守】締め切り2/10(木)19:00)↓↓
https://forms.gle/LXHbZn9hJY7sB6mf8
ご登録をお願い申し上げます。
令和4年4月からの若竹子どもルームの申込について(~11月30)
施設紹介動画はこちら
【↓↓年長つばめ組へ若竹子どもルームのご案内】
令和4年4月からの若竹子どもルームの申込について(~11/30)
【申請用紙】
申請用紙は下記からダウンロードしていただくか、
事務所もしくは子どもルームに直接用紙を受け取り、ご使用ください。
【第1号様式】若竹子どもルーム申込書兼児童名簿
【第2号様式】経路図・保険証の写し
【第3号様式】若竹子どもルーム 一時預かり用 児童名簿
【第4号様式】一時預かり利用申請書
個人面談についてのお願い
個人面談についてのお願い
『個人面談のついてのお願い』について、改めてお知らせいたします。
お子さんのより良い成長や発達、ご家庭での過ごし方等を伺い、保育に生かしていきたいと思います。
新成人の皆様へ
令和元年の卒園アルバムが完成しました‼
令和元年度卒園アルバムが完成しました!
例年だと、8月か9月にお届けしていたのですが、
コロナの影響で工場が止まったり、作業が大幅に遅れてたりして
現在に至ってしまいました。
なかなか目途が立たず、お知らせができなかったこと
大変申し訳ありませんでした。
卒園アルバムは素敵なものができましたので、ご期待ください。
お届けは12月25日前後となるそうです。
素敵な年末になることをお祈り申し上げます。
ひばり組お泊り保育(縮小)について
ひばり組保護者の皆様
平素、当園の保育活動にご協力いただきましてありがとうございます。また、新型コロナウィルス感染拡大防止へのご協力ありがとうございます。
新型コロナウィルス感染防止については日頃より、できる限りの対応を図っているところです。しかし、千葉県の発症者をみますと、先日(15日(水))緊急事態宣言解除後最多の発症者数となり、県内休業再要請指標の10人を超え29名となりました。3月からの発生状況(発生グラフ)を見ますと、第2派の流行の兆しが見られ、ますます気を付けていかなくてはならない状況だと考えております。政府としては、緊急事態宣言は出さない考えから、今後は県、市区町村、および事業所単位での自粛の判断を行わない限り、感染者数の増加は防げないと考えております。
そこで、誠に勝手ながら、再来週(31日)に予定しておりましたひばり組お泊り保育につきまして、感染の状況を考慮し、宿泊は行わないようにしたことをお知らせいたします。誠に申し訳ありません。
ただし、特別保育として、夜までは保育園で過ごして宝探しをしたり、みんなで夕食を食べたり、花火を観賞したりしながら保育園で過ごす特別な日になるよう検討をしております。※感染防止のため、宿泊は行わず(密接を避けるためシャワーにも入りません)、当日のお迎えをお願いすることになります。予めご了承ください。
めったに体験できない保育園で迎える夜を楽しめるよう努めていきます。スケジュール等、詳細は追ってクラスからご連絡いたします。
このような対応で、お子様はもちろん保護者の皆様におかれましても残念な思いをさせてしまい申し訳なく思います。しかし、感染した場合生じる危険度や皆様の無念の思い、生活のご不便を考慮し、このような慎重な対応とさせていただきます。ご理解ご協力よろしくお願い申し上げます。
若竹保育園
園長 山﨑竜二
新型コロナ関連情報
『わかたけ』R2年6月号を発行しました。
ご覧いただくにはパスワードが必要です。 【在園児の保護者対象】
ご覧いただくにはパスワードが必要です。
登園自粛要請期間が延長されました(5月31日まで)
その他、保育料の減免申請など各種文章が発出されましたので掲示いたします。
必要に応じてご活用下さい。
以下、千葉市からのメールです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
各代表者 様
日頃より大変お世話になっております。千葉市幼保運営課です。
令和2年5月4日付けで政府による「緊急事態宣言の期間延長」及び、同月5日付けで
千葉県による「緊急事態措置に関する今後の対応について」が発出されました。
これを受け、4月28日付けでお知らせしました保育園等における登園自粛要請期間について、
5月31日(日)まで延長いたします。
詳細は別添の通知文をご確認ください。引き続きご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・保護者宛登園自粛要請
・保育料の減免申請について
・保護者勤め先提出用文書
給食費の減免申請方法について
【対 象】3才児以上のクラスのお子さん
※2才以下のお子さんは給食費の徴収はもともとありません。
今後、緊急事態宣言が延期になった場合、
給食費はどうなるのか・・・。
通常時(緊急事態宣言発令されていない時)は、
長期の休暇の(1カ月以上お休みされる)場合、給食発注の関係から
若竹保育園事務所へ長期休暇に入る1カ月前に
減免の申し出をしてもらうことが原則でした。
【申請期間】
しかし、今回の緊急事態宣言期間中に関しては、関係各所の協力により、
特別措置として、お休みの申請(給食費減免申請)が
1週間前でも可能となりました。
なのでこの期間(5月中)、
1日でもお休みをされたお子さんは日割りで減免いたします。
申請日程については、以下の通りです。
5月7日㈭、5月8日㈮、5月11日㈪、12日㈫、5月13日㈬にお休みされる方は
・・・・ <申請期限日>4月30日(金)の正午(12時)までお知らせ下さい。
5月14日㈭、5月15日㈮にお休みされる方は
・・・・ <申請期限日>5月7日㈭の正午(12時)までにお知らせ下さい。
5月18日㈪~5月22日㈮にお休みされる方は
・・・・ <申請期限日>5月11日㈪の正午(12時)までにお知らせ下さい。
5月25日㈪~5月29日㈮にお休みされる方は
・・・・ <申請期限日>5月18日㈪の正午(12時)までにお知らせ下さい。
※5月1日分は、予め少なく食材発注しておりますので、当日お休みした方は減免いたします。
※ただし、5月中に緊急事態宣言が解除され、お休みの予定だったのが保育利用になった場合は、実際登園した記録を集計します。
※申請期限日までは日程の変更は可能ですので途中で変更が生じた場合は、適宜修正をお願いいたします。
※申請期限日を過ぎた場合は、申請を受け付けられませんので予めご了承ください。
【申請方法】
PIPIOでお休み事前連絡をお知らせ下さい。
申請方法については、PIPIOで各日程の申請期限日までに、
「お休み事前連絡」で入力いただくと、申請されたものとし、
日割りで減免いたします。
※PIPIO登録の方法は、事前にお配りしたお手紙をご確認ください。
※PIPIOでの「お休み事前連絡」申請方法は
こちら → PIPIOで休み事前連絡をする方法
※PIPIOでは、申請できないという方は、電話にてお知らせ下さい。
【精算方法】
5月中の減免額については、
6月26日に自動引き落としされる
「7月分給食費」 から、5月中に休んだ日数×300円を引いて精算いたします。
よろしくお願いいたします。
保育園の利用自粛要請期間が延長のお知らせ(5月17日迄)
本日、千葉市より
新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言に伴う、
保育園の登園自粛要請期間の延長が発表されました。
期間は 5月17日(日)まで となっています。
保育園等における利用自粛要請期間の延長等について(千葉市)
この期間でしっかり感染が収束に向かうことを祈っております。
ご協力をお願い申し上げます。
給食費の減免方法につきましては、下記の
給食費の減免申請方法について
をご覧ください。
平成25年度卒園児同窓会延期のお知らせ
平成25年度卒園児同窓会ですが、
新型コロナウィルスの影響を考慮し、
期限未定の延期といたしますことをご報告いたします。
申し訳ありません。
また、開催日など決まりましたらご報告いたします。
~できる限りお休みのご協力をお願いいたします~
先日の千葉市の行政発表により、3日(火)から16日(月)までの小中高校の休校が決まりました。
保育園は通常通りの開所、学童保育は朝から夜までの開所を決定いたしました。
一時預かり保育については、3月から不定期利用は行わないようになりました。
引き続き、感染防止の努力を続けていきたいと思いますのでご理解ご協力を願いいたします。
しかし、四街道市に感染者がでるなど、いまだ細心の注意を払わなければならない状態です。
新型コロナウィルスの感染拡大防止には、人の移動を最小限度に抑えることが重要だとのこと。
若竹保育園、若竹子どもルームでも、感染を防ぐ努力は行いますが、
小学生を持つ職員や、介護が必要な親族を持つ職員もおります。
この先の感染の状況如何によっては、限られた人員での保育になる事態もありますので、
ご家庭で保育が可能な方は、出来る限り家庭保育のご協力をお願い申し上げます。
※近隣施設等で複数感染者が出た場合やその保育園事態に感染者が出た場合には2週間休園となります。予めご了承下さい。
3月の子どもルームの開所について
3月の若竹子どもルーム以下の通り開所いたします。
【若竹子どもルーム】
●開所時間について
2日(月) …小学校終了時刻~19:00まで開所
3日(火)~16日(月)…朝8時~19時 ※早朝保育7:00~8:00(200円/1回利用)
17日(火)以降 …未定
●お弁当について
今のところ発表のあった期間(3/3~3/16)についてはお弁当をお願いいたします。
それ以降は、千葉市の発表を受けてお知らせいたします。
●保育料について
①3/3~16日の間、若竹子どもルームを学校終了時間~19:00利用の場合
→3月分保育料として12,000円
②3/3~16日の間、若竹子どもルームを1回でも8:00~2:30利用した場合
→3月分保育料として13,000円
※いずれの日程においても、朝7:00~8:00を利用する場合、早朝保育料として1回あたり200円かかりますのでご了承下さい。
~参考~
【小学校】
・3月2日(月)・・・通常通りの学校。
・3月3日(火)~16日(月)
・・・休校(2月28日現在の決定)。
ただし、1~2年生の希望者について学校時間内で預かり保育を行うとのこと
【千葉市の学童】
3日(火)~16日(月) ・・・学校終了時間(14:30)~19時まで
17日以降 ・・・未定
新型コロナウィルスへの対応について
ご確認の上、ご協力をお願いいたします。
(R2.2.21保護者配布)
『新型コロナウィルスに関する対応のお願い』【若竹保育園】
また、厚生労働省の発表については以下のサイトにてご確認ください。
参考サイト:
★厚生労働省 LINE公式アカウント★
https://lin.ee/qZZIxWA
●マスクの作成の仕方
<span style="color: rgb(73, 80, 87); font-family: Roboto, Meiryo, -apple-system, system-ui, BlinkMacSystemFont, " segoe="" ui",="" "helvetica="" neue",="" "segoe="" ui="" emoji",="" symbol",="" "apple="" color="" "noto="" sans-serif,="" arial;="" font-size:="" 14px;="" white-space:="" pre-wrap;="" background-color:="" rgb(242,="" 243,="" 245);"="">引き続き保育園として感染拡大を防ぐために、以上のサイトを参考にしながら対応を計っていきたいと思います。ご協力をお願いいたします。
令和2年度4月からの若竹子どもルームの申し込みについて
12月20日まで受付を行っております。
つきましては、
以下の「令和2年度からの若竹子どもルームのご利用について」をよく読んでいただき、
12月20日までに申込書(【1号様式】)を直接子どもルームまでご提出ください。
令和2年度4月からの 若竹子どもルームのご利用について
【1号様式】若竹子どもルーム申込書兼児童名簿
【2号様式】経路図・保険証の写し
若竹子どもルーム運営規則
火曜日は通常通り保育を行います
多くの方に心配のお声をいただきました。
今朝確認をしたところ、大きな被害は確認されませんでした。
よって火曜日は通常通り保育を行いますので
ご報告いたします。
皆さんに被害がないことをお祈り申し上げます。
わかたけふれあい運動会のお知らせ
第48回親子ふれあい運動会内容について保護者へのお知らせ
第48回親子ふれあい運動会について
だんだんと夏からの厳しい暑さも収まってきたように感じるここ最近ですが、まだまだ残暑の厳しい日々が続いております。忙しい日々をお過ごしかと思いますが、無理をなさらず水分を多くとって体調にご留意ください。
さて、今回この手紙でお伝えしたいのは、「運動会で目指すこと」についてです。若竹保育園の職員間で、運動会はどうあるべきかという話し合いを行ってきました。その中で、もっと運動会での親子の関わりや、子どもの成長への喜びを深めることができるのではないかという話になり、今回皆様にお伝えすることになりました。具体的には以下のようにしたいと思います。
①保護者の皆様の出番が例年より多くなります。
②より普段の保育で行っている内容のものになります。
①保護者の皆様の出番が例年より多くなります。
今回は、保護者の皆様のお力をお借りする機会を増やし、親子で競技や演目に参加することで今まで以上に楽しく運動会を過ごすことができるのではないかと検討を重ねています。また、お子さんにとって、お父さんお母さんの一生懸命な姿を見ることや、親子で一緒に喜びを分かち合うことは何よりも思い出に残ると思っています。是非積極的なご参加をお願い申し上げます。※クラスによっては例年通りの出番数の場合もありますので予めご了承ください。
②より普段の保育で行っている内容のものになります。
例年運動会に向けて多くの練習時間を設けてきました。運動会という「ゴール」に向かって子ども達は練習を行ってきました。今回の話し合いの中で、運動会を「ゴール(発表の場)」として捉えずに、子どもが普段より取り組んでいるもの、夢中になっている取り組みを見てもらう機会にしようとなりました。これまでも「普段の様子」「子どもの成長を喜ぶ」というテーマで行ってきましたが、よりそれを進めることにしました。具体的には、年長組が行っていた「組体操」や「徒手体操」を、普段運動遊びで遊んでいる「ビリビリバクダン」(ドッチボールのような遊び)にして、普段のお子さんの様子を見てもらう。そんなふうに変えていく事になりました。そうすることで、より子ども達の「やってみたい」「みんなでがんばるぞ」という心の育ちにつながると信じ今回変更を行いました。このように運動会などの文化行事は、その施設の思いや考え方が大きく反映される場でもあります。このような機会を大切に、これからも情報発信を心掛けていきたいと思います。
また皆様からのご質問ご要望等ありましたら事務所までお声かけください。
末筆ですが、これからも当園の保育活動にご理解ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
若竹保育園 施設開放(・シャワー・充電の使用)のお知らせ
未曽有の台風被害に会い、いまだ停電で困られている方も多くいらっしゃると思います。
そこで、保育園に通われている方で、以下の内容で保育園を一部開放いたします。
・対象:在園児とその保護者
・原則夜10時まで遊戯室は開放
・お越しの場合は、事務所にまずお越しください。
・車は下の駐車場をご利用ください。
①遊戯室の開放
・18時から22時まで遊戯室を開放いたします。
②シャワーの貸し出し。
・19時~21時までシャワーを貸し出します。
・1家庭15分で使えます。直接事務所に申し出て下さい。使用時間が短くて申し訳ありません。
・さくら組(一時預かり)、シャワー室の2か所でお使いください。
・石鹸、シャンプー、バスタオルなどのお風呂セットは各ご家庭からお持ちください。
・プロパンバスなので、ガスの使用量が多くなると翌日の保育に支障が出る恐れがありますのでお断りする場合があります。ご了承ください。
③電源の貸し出し
・遊戯室で電源をお貸しいたします。
・コンセントを用意いたしますので、高電圧でなければ(携帯電話の充電程度)使用いただけるようにいたします。
・原則夜の10時まで。
・シャワーなどプロパンガスの為、時間に制限がございます。予めご了承ください。
・食事の提供はできませんが、水道水は使用可能です。
明日(10日)は通常通り開園いたします。
明日は通常通り保育を行います。
よろしくお願いします。
明日10日(火)の学童ルーム開所のお知らせ
近隣小学校が休校となります。
それに際しまして、若竹子どもルームでは
朝7から開所いたしますのでお知らせいたします。
※今現在ルームに通われているお子さんに限ります。
利用にあたりまして以下のことを必ずお守りください。
①朝、必ず保護者の方と一緒に登園してください。児童の安全を確保してください。
②お弁当となりますのでご用意ください。
③朝7~8時までは早朝保育料200円がかかりますのでご了承ください。
若竹子どもルーム
保育園・子どもルーム臨時休園のお知らせ
臨時休園のお知らせ
先日、開園の案内をしたところですが、
台風の影響で、園舎近くの木が折れ、送電線が断線してしまい大変危険な状態です。
台風が収まってから、急いで復旧を行いますが本日は誠に申し訳ありませんが休園とさせていただきます。
また明日以降の開園につきましては追ってご連絡いたします。
若竹保育園 園長 山﨑
★★★★★★★★★★
若竹子どもルーム(小学生)の台風時の開所について
保育園・子どもルーム臨時休園のお知らせ
9日(月曜日)、強い台風が関東上陸の予想となっており
近隣小学校の臨時休校が予想されます。
それに際しまして、若竹子どもルームでは
朝7から開所いたしますのでお知らせいたします。
※今現在ルームに通われているお子さんに限ります。
利用にあたりまして以下のことを必ずお守りください。
①朝、必ず保護者の方と一緒に登園してください。児童の安全を確保してください。
②お弁当となりますのでご用意ください。
③朝7~8時までは早朝保育料200円がかかりますのでご了承ください。
若竹子どもルーム
幼児保育・教育無償化に伴う給食費の取扱いについて
幼児保育・教育無償化に伴う給食費の取扱いについて
→幼児教育・保育無償化の開始に伴う給食費の取扱い同意書(PDF)
令和元年10月1日から幼児教育・保育の無償化が始まることに伴い、給食費の取扱いに変更がありますので、お知らせいたします。
(今現在若竹保育園に通われている保護者の皆様へ)
なお、この内容にご同意いただけましたら、同意書にご署名いただき担任または事務所に提出をお願いいたします。同意書は上記「幼児教育・保育無償化の開始に伴う給食費の取扱い同意書(PDF」からダウンロード可能です。
1 給食費の取扱い
2号認定のお子様の副食費(おかず代)について、今までは保育料の一部として、保育料と一緒にお支払いいただいていました。無償化開始後は、今まで直接お支払いいただいていた主食代とあわせて副食費をお支払いいただくことになります。
2 当園で徴収する給食費(副食費+主食代)
10月以降、お支払いいただく給食費(主食代+副食(おかず等)費)は6,000円となります。
(1)主食代、月額950円(今まで930円+2%上昇分=948…1の位切り上げ)。
(2)副食費 月額5,040円(副食材料費のみ。それ以外の人件費、水道光熱費等の経費を除く)
(3)調整額(物価調整額、行事食還元費、事務費等として)10円
<副食費の免除>
年収360万円未満相当の世帯及び全階層の第3子(※)以降は、副食費が免除されます。
(※)年収360万円相当以上の世帯は、「第3子」の考え方について、兄、姉が保育園等に入所しているなどの要件があります。
第1号認定の子ども | 第2・3号認定の子ども | |
年収360万円未満相当 | 年齢にかかわらず被看護者の数(別居・別生計含む) | |
年収360万円以上相当(※) | 小学校第3学年終了前(同一世帯のみ) | 小学校就学前(同一世帯のみ) |
3 金額の根拠
(1)副食材料費の内訳
・1食あたりの副食費(おかず+おやつ代) 252円 ※退所以外の理由では原則日割り計算は行いません。
247円(平成29、30年度下半期実績平均)×消費税・物価上昇分
・月あたりの副食費 5,040円
247円(平成29、30年度下半期実績平均)×消費税上昇分×20日(月の平均開所日数)
※「消費税上昇分」…食材は軽減税率対象品ですがが、増税による物価上昇等の単価変動を考慮しています。
※差額等が生じる場合は、例年通りクリスマス会・お楽しみ会などで還元していく予定です。
4 月途中の入退所の場合の給食費
日割 300円(6,000円÷20日)× 利用日数
5 徴収日
毎月1日
※利用月の前月25日に給食費の集金袋を配布します。配布後一週間以内に収めてください。
ご注意を!10月分は9/25に配布する「主食代9月分」と一緒に「10月分給食費(6,000円)」をお納めいただきますようお願い申し上げます。詳しくは封筒に記載いたしますのでお間違えの無いようお願いします。
※同日(25日)に配布します「保護者会費」「延長保育料」につきましては、それぞれ会計が異なりますので一緒にすることなく、釣り銭のないようにご用意ください。
6 長期欠席の場合など
・長期間(1カ月以上)にわたり登園しないことが分かっている時は、早めにご相談ください。配食準備に計画的に反映することが可能な場合は、徴収額の減額を行うことができます。
・登園しない期間が30日間以上60日未満の場合は、1カ月分の減額、60日以上90日未満の2カ月分の減額を行わせていただきます。
・1カ月未満の欠席や、お弁当を月に数回持参するような場合でも、1カ月分をお支払いいただきます。
・アレルギー対応食を園が提供する場合や、宗教上の理由により、他の児童と別の食事を提供する場合も他の児童と同様の金額をお支払いいただきます。
7 1月からの給食費等の徴収方法について~引落し、キャッシュレス決済導入のお知らせ~
今現在、主食代等の徴収につきましては現金でのお支払いをお願いしているところですが、施設でお預かりする金額がとても多くなり、それに伴う事務も煩雑化しております。また、保護者の方からも「毎月現金を用意するのが大変」「引落にしてほしい」等のお声をいただいておりますので、若竹保育園としてキャッシュレス化を検討しています。ただ今業者選定が終わり、施設の審査を行っているところです。つきましては、今後以下の通りとなる予定ですので予めご了承下さい。
・令和2年1月より現金での徴収をキャッシュレスにする予定
・支払方法は、①引落し②カード決済③キャッシュレス決済(スイカ、WAON、エディ)おサイフケータイ可
・1月以降、原則現金の取扱いはできなくなる予定です。
・令和元年12月までは現金での徴収とさせていただきます。
・現在使用しているアイパッドでの登降園システムが新しくなり、キャッシュレス決済が可能になります。
※新システムの使用方法や登録方法はについて後日お知らせいたします。
8 説明会について
給食費の取扱いについて上記の通りとなりますが、聞きたい事や分からないことがあることがある場合、下記の日程で説明会を行いますのでご参加ください。参加者受付は行わず、定刻になりましたらはじめさせていただきます。※保育は特にありません。会場内に遊べるスペースを設けておきます)
〇日 時 : 9月14日(土) 9:00~ (30分~45分程度)
〇場 所 : 若竹保育園 ランチルーム 〇持 ち 物 本プリント
2019学童キャンプのしおり
子ども達が手作りします。
保護者の方でまだもらっていない方は
↓ こちらからだうダウンロードしてください。
2019学童キャンプのしおりⒶタイプ
2019学童キャンプのしおりⒷタイプ
<追記>本日の夕涼み会について
今日は子どもたちも太鼓や、盆踊り、おみこしをするのを楽しみにしています。
親子で楽しんで、楽しい会になることをこちらも願っています。
下記をよく読んで19時に間に合うようにお願い致します。
〇19時から演目が始まります。
3歳以上児全員19時までには浴衣等に着替えて、親子で園庭にお集まりください。
※着替えは空いている部屋(3歳以上クラス)をご利用下さい。
※夕飯を持ってきて召し上がる場合はランチルームを開放いたします。ご利用下さい。
(その際ゴミは各自で持ち帰りをお願い致します)
〇出席確認は致しません。
3歳以上クラスのお子さまで参加できないお子さまは直接電話で園に連絡をお願い致します。
お昼に流したメールまたはホームページに掲載した演目の流れで行います。それぞれの演目の流れはあくまでも予定です。
早く始まる場合もございますのでご了承ください。
〇あひる・かもめ組は19時にはさくら組前のおみこしの周りに集まってください。
〇つばめ・ひばり組は担任が声を掛けますので、呼ばれたら太鼓の位置につくようにお願い致します。
〇本日は縁日がありませんので、親子盆踊りは太鼓、おみこしがない時はクラスの輪に入り、カメラの手を止めて、親子で盆踊りをお楽しみください。
〇駐輪場はブランコの柵の中となります。
〇上の駐車場は降園する家庭のお迎えのみ車を停められます。そこに駐車して夕涼み会を見ていくことがないようにして下さい。
以上、よろしくお願い致します
本日の夕涼み会(おみこし、太鼓、花火について)
先日延期になった・おみこし・太鼓・花火等の演目につきまして、本日順延スケジュール通り、行います。
【7/8(月)スケジュールについて】
19時00分~ <つばめ・ひばり組> 千葉踊り・ポケモン音頭
19時15分~ <あひる・かもめ組> 親子みこし「七夕わっしょい」
19時30分~ <つばめ・ひばり組> アンパンマン音頭・踊れドラドラドラえもん音頭
19時45分~ 打ち上げ花火
※お土産渡しは日中に行います。
※進行状況によっては、時間が前後することがあります。予めご了承ください。
【駐車場について】
本日の駐車場利用について以下の通りになりますのでご確認ください。
<夕涼み会参加3才以上児クラス>
搬入路からお入りいただき、係の指示に従い森から駐車願います。
※図面A「森の駐車場利用可能」の1レーン
図面A
<夕涼み会参加3才未満児クラス>
下の駐車場に係の指示に従ってお停め下さい。
<送迎のみ>
送迎のみの場合は、普段通り上のアスファルト駐車場、下の砂利の駐車場(ゴミステーション側スペース)をご利用ください。
<共通>
路上への一時停車は事故につながりますので、絶対におやめください。
「お子さんを降ろすだけ」「家族を迎えに来ただけ」という場合でも、
必ず、上のアスファルト駐車場、下の砂利の駐車場(ゴミステーション側)をご利用ください。
以上です。
延期となり、縁日は行いませんが、いろいろな踊りや太鼓、おみこしや花火などまだまだ楽しい演目があります。是非ご参加いただき、素敵な夏の思い出にしてほしいと思います。
8日(月)の夕涼み会(演目:太鼓、みこし、花火)について
6日(土)に予定していた夕涼み会ですが、雨の影響の為8日(月)に延期となりました。
内容は以下の通りです。
【7/8(月)スケジュールについて】
19時00分~ <つばめ・ひばり組> 千葉踊り・ポケモン音頭
19時15分~ <あひる・かもめ組> 親子みこし「七夕わっしょい」
19時30分~ <つばめ・ひばり組> アンパンマン音頭・踊れドラドラドラえもん音頭
19時45分~ 打ち上げ花火
※お土産渡しは日中に行います。
※進行状況によっては、時間が前後することがあります。予めご了承ください。
【月曜日、雨の場合→順延】
雨やその他の理由で延期をする場合、8日(月)13時の時点でHPやメールでお知らせしますのでご確認ください。
月曜日ができない場合、順次9日(火)→10日(水)と延期になりますので予めご了承下さい。
【駐車場について(森の駐車場が利用可能な場合)】
雨の影響を受けず、森が使用できる場合は、
搬入路からお入りいただき、係の指示に従い森から駐車願います。
※図面A「森の駐車場利用可能」の1レーン
図面A
【駐車場について(森の駐車場が利用不可能な場合)】
雨の影響を受け、森が使用できない場合は、
正門入口からお入りいただき、係の指示に従いから駐車願います。
※図面B「森の駐車場利用可能」の1レーン
図面B
本日夕涼み会の駐車場について
本日雨のため、予定していた森への駐車は行わず、
係の指示にいたがいお停めいただきますようお願いいたします。
●3才未満児の保護者の皆様へ
・お知らせの通り、下の砂利の駐車場へお停め下さい。
・ただし、ゴミ置き場の1列は停車はせず、一時的な送り迎えなどの駐車スペースに使用しますので停車は控えていただきますようお願いいたします。
・係がいますので指示に従いお停め下さい。
※路上への一時停車、停車は事故につながりますので、絶対におやめください。
「お子さんを降ろすだけ」「家族を迎えに来ただけ」という場合でも、
必ず、上のアスファルト駐車場、下の砂利の駐車場(ゴミステーション側)をご利用ください。
●3才以上児について
・写真の通り、入り口を搬入路から正門入り口からといたします。
・係の指示に従ってお停め下さい。
よろしくお願いいたします。
駐車場見取り図
雨のための夕涼み会内容変更について
予定されていた夕涼み会の内容を一部変更いたします。
〇演目(太鼓、みこし)と花火については、月曜日19:00~に延期いたします。
〇縁日は13:45~15:00で本日室内で行います。
※駐車場の利用方法についてはただ今、検討中です。
10:00に今一度駐車場について、お知らせいたしますので、
お手数ですが当ホームページにてご確認ください。
また、月曜日についての詳細は追ってお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
★★★おやじの会延期のお知らせ★★★
本日のおやじの会ですが、
今朝からの雨の影響で園庭がぬかるんでしまったために、
作業が難しいため、延期とさせていただきます。
予定を組んでいただいたところ、
大変申し訳ありません。
厚かましいようですが
次回の機会にご協力をいただくことができましたら幸いです。
予定がきまりましたらご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。
①明日の運動会の駐車場について ②延期の場合について ③平日開催となった場合
①明日の運動会の駐車場について
【0才1才2才クラスさくら組の保護者の皆様】
車は下の砂利の駐車場をご利用ください。
駐車の際、通路を開けて、奥から詰めてお停めください。
係の者が立っておりますので、指示に従ってお停めいただきますようお願いいたします。
※下の砂利の駐車場が満車になった場合は、搬入路(砂利の進入路)にお停めいただきますよう、お願いいたします。
【3才4才5才クラスの保護者の皆様】
搬入路(砂利の進入路)からお入りいただき、係の指示に従い奥から詰めるようにご駐車ください。なお、詰めて停めるため、閉会まで出庫できませんので予めご了承下さい。
※先にお子様だけ送り、いったん帰られる方は、上のアスファルトの駐車場をご利用下さい。再度来園時に所定の場所にお停めください。
②延期の場合について
悪天候による延期のお知らせは、6時の時点でメール及びホームページにてお知らせいたします。③平日開催となった場合
万が一、土曜、日曜、月曜ともに順延になり、平日開催になった場合、親子競技、0才、1才、2才クラスさくら組の演目は、割愛すことがありますので予めご了承下さい。若竹保育園
保育士さん募集
保育士さん募集!
若竹保育園で働きませんか?
若竹保育園は昭和47年に創業し
40数年の少し古い保育園です。
特徴的なのは全国でも有数の広く自然豊かな園庭です!
「千葉の軽井沢」と言われるほど自然豊かな園庭では、
在園児が全員遊んでも十分な園庭や、
トンボやカブトムシを採ることができる森、
涼しい風が吹き抜ける竹やぶなどで
毎日子ども達が遊んでいます。
豊かな自然と元気な子ども達に囲まれてお仕事しませんか?
「のびのびとした保育が好き」
「自然体験が好き」
という人是非若竹保育園にきてください!
若い先生方も活躍しています。
一生懸命働いたら、
プライベートでは一緒に出掛けたり、食事したり・・・(*^_^*)
楽しく一緒に働きましょう(^^)/
おまけ
園長のやまざきです。皆さんと働けることを心から楽しみにしております!
★平成30年度 若竹保育園新卒者向け求人票
※10月24日に採用試験行います。お電話で受験の意志をお聞かせいただいてからご参加ください。なお、今回の採用試験で採用に頂ない場合、順次採用試験を行いますので引き続きホームページをご覧いただきたいと思います。
★パート保育士さん募集
※「採用条件」ただ今作成中。
わかたけふれあい運動会
平成30年10月6日(土)わかたけふれあい運動会が開催されます。
毎日の応援合戦や、かけっこ、演技練習をしてきた子ども達。
「本番ではお父さん、お母さんや家族の人が見に来てくれる」と一生懸命に練習を重ねてきました。
本番では思い通りになる子、悔しい思いをする子、緊張してうまくいかない子、いろいろといると思いますが、子ども達が一生懸命に取り組んでいる姿を是非見てい頂きたいと思います。
【開催日】平成30年10月6日(土)
【時 間】8:30から12:30までの予定
●卒園児の皆様
●卒園児の保護者の皆様
運動会に参加しませんか?
【卒園児リレーについて】
10時以降に「卒園児リレー」を行う予定です。是非卒園児の皆様ごさんかください。
【ご来園について】
当日、在園児の車で駐車場は埋まってしまう予定です。
誠に恐縮ですが、自転車ないし徒歩でのご来園をお願いいたします。
※車で来る場合は、10時以降の来園であれば3才未満児のプログラム終了のため、下の駐車場が可能かと思われます。
皆様にお会いできることを楽しみにしております。
7月の「もりのひろばわかたけ」
「もりのひろばわかたけ」とは、
千葉市に住む保育園や幼稚園に通っていないお
子さんと保護者の方々に遊びの場を提供し
一緒に遊ぶという子育て支援事業です。
興味のある方は是非参加してみてください。
夕涼み会決行のお知らせ
皆様の思いが届き、心配された雨もあがりました。
本日の夕涼み会は、お知らせの通り行います。
ご来場の際はお気をつけてお越しください。
【在園児以外の来場者の方へ】
車でお越しの際は、駐車場の混雑が予想されるため、
係の指示に従ってお停めください。
状況によって、途中出庫ができない場合がありますので
予めご了承下さい。
本日の運動会開催のお知らせ
予定通り開催いたしいたします。
明日の運動会について
悪天候が続き、皆様には運動会開催の有無について ご迷惑をおかけいたしております。
天気気予報では明日は開催できそうです。10日以上、本来の開催日から経過し、お子さんには歯がゆい思いをさせてしまいましたが、気を取り直して、こども達が頑張ってくれることを期待しております。
明日の運動会ですが、下記の通りといたします。ご確認の上、ご理解ご協力をお願いいたします。
【プログラムについて】
・以前のお知らせの通り、明日は3才、4才、5才クラスのみのプログラムとさせていただきます。・2才児クラスの保護者の皆さんは楽しみしていたことと思います。申し訳ありません。
※お子さんが練習してきた踊りなどは、ただ今、ご覧いただける方法を検討しております。今しばらくお待ちください。
・今回の運動会では親子体操はおこないません。ご了承ください。
・集合9時、開会9:30、終了は12時頃を予定しております。
・運動会終了後、仕事などで保育が必要な場合はお預かりいたしますので、朝担任までお知らせください。
【持ち物について】
明日は普段の荷物に加え下記のものをお持ちください。
・体操服 ※着ての登園をお願いいたします。
・靴(明日のグラウンド状況が分からないため、靴を履いて行いたいと思います。履きなれた靴をお持ちください)
・飲み物
【開場および座席について】
・門の開放は、7時といたします。・座席は以前のお知らせの通り、トラックの外に設置いただきますようお願いいたします。
・今回、築山は開放いたします(ビデオ席以外)。すべりやすいのでお気をつけください。
【駐車場について】
・運動会を観覧される保護者の方は、下の砂利の駐車場および森にご駐車ください。※森の駐車場は運動会が終わるまで出ることができませんので予めご了承ください。
※森へ駐車される場合は、搬入路から入っていただき、矢印に従い前の車に後ろに詰めてお停めください。今回、人員不足のため係の手配がむつかしいのでお気をつけてお停めください。
以上です。
よろしくお願いいたします。
22日(日)23日(月)運動会中止のお知らせ
22日(日)23日(月)に予定していた運動会ですが、
台風のため安全を考慮し、24日(火)に延期いたします。
24日(火)の運動会について
●9:30から行います。
●基本的には子ども達と職員で行います。
ご都合がつく方は、観覧していただくことは可能です。
●24日(火)以降の予備日については25日(水)となります。
●0才クラス、1才クラス、2才クラス、さくら組、卒園児のプログラムはすべて中止とします。
●あひる、かもめ、ひばり、つばめ組お親子競技は中止といたします。
ご協力をお願いいたします。
若竹保育園
本日(21日)運動会中止のお知らせ
明日(21日)明後日(22日)の運動会のお知らせ
明日(21日)明後日(22日)の運動会のお知らせ
悪天候が続き、皆様には運動会開催の有無についてご迷惑をおかけいたしております。
明日の運動会ですが、子ども達の運動会への気持ちに配慮し、可能な限り行いたいと考えております。
しかし明日、明後日と天候が心配されますので、天候やお子さんの体調等に配慮し、下記の通りとさせていただきますので、お知らせいたします。皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます。
①開催の有無のお知らせについて
②プログラム変更のお知らせ
③持ち物
④観覧席、園庭築山について
⑤駐車場使用変更のお知らせ
【①開催の有無のお知らせについて】
・明らかな雨の場合を除き、当日6時時点にて、メール・ホームページ等にて開催の有無をお知らせいたします。
・0才、1才、さくら組、卒園児クラスの演目については、天候を考慮し中止といたします。
【②プログラム変更のお知らせ】
不安定な天候の場合、プログラムを変更して行います。
・0才、1才、さくら組、卒園児の演目は割愛いたします。
ご準備をしていただいていたところ、大変申し訳ありません。
・2才、3才、4歳、5才児の演目については順番を替えて行います。※詳しくは別にお知らせを掲示いたします。
・集合時間、開始時間については前回にお知らせした通りとなります。(集合8:00、開始8:30)
・天候によっては途中で中止とする場合もあります。
・閉会式は、場合によって遊戯室にて行うことがあります。※念のため靴を入れる袋などを家族分お持ちください。
【③持ち物】
・上記の通り、閉会式など室内で行う場合を考慮し、ご家族分の靴を入れる袋をお持ちください。
【④観覧席、園庭築山について】
・門は予定通り6時に開放いたします。
・園庭整備は6時以降、トラックを中心に行いますので、観覧席までは行えないことをあらかじめご了承ください。
・椅子を使用する場合は、周りの皆様に配慮してご使用ください。観覧席の前のほうでの椅子の使用は周りの方のご迷惑になりますのでお控えください。
・園庭の築山は、大変滑りやすくなっておりますので、明日は使用禁止とさせていただきます。
・当日、観覧について混乱がないよう放送にてお知らせを行う場合があります。その際は、ご協力をお願いいたします。
【⑤駐車場使用変更のお知らせ】
・2才3才クラスの駐車カードを持っているご家庭は、下の砂利の駐車場に係の指示に従ってご駐車願います。
・4才5才クラスのご家庭は、上の駐車場の方へ進み係に従ってご駐車願います。
以上です。よろしくお願いいたします。
0才、1才、さくら組、卒園児の皆様へ
明日(21日)明後日(22日)の運動会プログラム
省略のお知らせ
悪天候が続き、皆様には運動会開催の有無についてご迷惑をおかけいたしております。
明日の運動会ですが、子ども達の運動会への気持ちに配慮し、可能な限り行いたいと考えております。
ただし、0才、1才、さくら組、卒園児の演目は、お子さんの体調や天候を考慮し、割愛することといたしました。
この日に向けてご準備いただいたところ、誠に申し訳ありません。
明日(15日(日))の運動会延期のお知らせ
若竹保育園保護者の皆様へ
明日(15日(日))の若竹親子ふれあい運動会は、悪天候が予想されるため延期とさせていただきます。
延期日は21日(土)なります。
※明日(15日(日))いかなる天候だとしても、延期といたします。
朝になって「決行します」ということはありません。
21日(土)が延期となる場合は
22日(日)とさせていただきますので、
予めご了承ください。
若竹保育園
明日の運動会延期のお知らせ
日頃より当園の保育活動にご協力いただきありがとうございます。
明日の運動会について下記の通りお知らせいたします。
【明日の運動会延期のお知らせ】
明日の親子ふれあい運動会ですが、 雨のため、延期とさせていただきます。
【延期日】
明後日15日(日)の開催といたします。
【15日(日)も延期の場合】
1)15日(日)も延期となった場合は、翌週21日(土)の開催といたします。
2)天気予報をもとに、日曜日も延期とする場合は、明日(土曜日)の午前10時の時点でお知らせいたします。
※決行となりましても、メールおよびホームページ等にてお知らせいたします。
【日曜日の競技一部変更のお知らせ】
日曜日決行とし、尚且つ天候が不安定の場合、お子さんの体調考慮し、
0才、1才、さくら組、卒園児の演目は割愛させていただくことがあります。
予めご了承ください。その場合は、明日(14日)10時の時点でお知らせいたします。
※卒園児に対して直接メールではお知らせできませんので、知り合いの方がいましたらお知らせいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
若竹保育園
H28年12月挨拶文 「キレる子」
いよいよ12月ですね。
寒い日が続いていますが、冷たい北風に負けず、
毎日元気に外で遊んでいる子ども達の姿に私も元気をもらっています。
先月、雪が降りました。大変驚きましたが、千葉市では11月の降雪は
観測史上初だそうです。真っ白い景色に子ども達は大興奮。楽しそうに
雪を踏んで感触を楽しんでいました。
12月にはクリスマスや大晦日があります。
若竹保育園でもお遊戯会があったり、クリスマス会があったり、
とてもワクワクする季節です。今から楽しみです。
「キレる子」
先日、教育学で有名な大学の先生の本を読んでいて
印象に残ったことがありました。それは1990年代、
乳幼児期に多く見られたという「キレる子」に関する内容でした。
「理由もなく物を投げたり、椅子を倒したり…。何か不服なことがあると、
すぐにキーッとなって暴れて手が付けられない」というものだそうです。
そのようなことが1990年代に多く報告され始めていました。
その後、研究が行われ分かってきたことが、「キレる」と報告された幼児の多くが、
実は小学校のお受験組だったそうです。そのストレスを幼稚園や保育園で
発散しているようでした。
「早期教育」という言葉が広がったのが1980年代だったように思います。
ちょうど、私達親世代が幼少期の時代。特にソニーの創業者の一人である
井深大氏が書いた『幼稚園では遅すぎる』という本が世間に与えた影響は
大きかったようで、幼児期の頭が柔軟な時期に出来るだけ早く文字や学習
を始めれば優秀な頭脳できるはずという内容でした。
「知っている」のに「分からない」
「早期教育」が子どもに与えた負の影響を簡単に言えば、
遊びたい盛りの時期に、遊ぶのを我慢させ、より多くの言葉(辞書的な意味)
を覚えさせ、体験を通じて、その言葉の「意味」を体得していく機会を
奪ったことではないでしょうか。
3、4歳の子どもに「恋愛とは異性を恋すること」と教えても、恋愛体験
がない以上、恋愛についての「私なりの意味」はつくれません。“
恋愛”という言葉は知っているけど、「私」にとっての「感情」や「価値」を
感じてはいないと思います。
カエルは畑に住む
もし「カエルはどこにいますか?」聞かれたら、なんて答えますか?多くの人は、池や小川や田んぼと答えるのではないでしょうか。
以前、同じ質問を若竹保育園の子が聞かれ「カエルは畑にいるんだよ!」
と答えていました。実はカエルは寒い季節畑や森で土の中で冬眠します。
それを春先、作物を植える際に子ども達が見つけるのです。そこで
「へ~、カエルって畑にすんでるんだぁ」と“体験”します。これで子ども達の
「私なりのカエル」の完成です。そうやって「言葉」を“体験”することが
乳幼児期には大切なのではないでしょうか。
「無償の愛」で誰をイメージしますか?
多く人が思い浮かべるのが「母親」なのは、乳児の時期に
その「無償の愛」を“体験”しているからです。文字を覚えるのは
小学校からで十分。乳幼児期は、小学校などで出会う“言葉”達に
実感を持って接することができるよう、いろんな事やいろんな人との
関わりを体験することが大切だと考えています。
愛されること、遊ぶこと、熱中すること、葛藤すること、感動することが大切なのです。
(※私は、「体験」を、見たり、聞いたり、触ったりして、「感動する」「魂が波打つ」ことと理解しています。)
「自分も人も大切にできる子どもに」
若竹保育園では保育目標に「自分も人も大切にできる
子どもに」とあります。子ども達がより子どもらしく、
自分を尊重することができ、多くの人との関わりを体験して、
他の人への思いやりを育ててほしいという願いを込めています。
これからもより子ども達が楽しく過ごせるよう努めていきますので、
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
12月は子どもにとっても大人にとっても楽しいイベントが盛りだくさんです。
若竹保育園ではこれからも保育目標を大切に、子ども達と過ごしていきたいと思います。
バザーのお礼
先月は若竹保育園のバザーが行われました。心配されていた天候にも恵まれ、楽しく過ごすことができました。多くの時間を費やし、準備や当日の運営を
していただきました保護者会の皆様に、職員一同厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
副園長 山﨑竜二
写真ダウンロードについて
ただ今キャノンさんのサービス期間終了に伴い、
使用できません。
現在他のサービスサイトを検討しております。
12月までに選定する予定です。
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
今日の夕涼み会駐車場の利用について
今日の夕涼み会駐車場の利用について
【つばめ組】
通常の入り口からお入りいただき、下記の
●シンボルツリー周辺アスファルト
●第一駐車場(従来の坂の上駐車場)
に止めて下さい。
※係がおりますので指示に従ってください。
【ひばり組】
搬入路から入場いただき、係の指示に従い園庭にご駐車ください。
【あひる組かもめ組】
搬入路から入場いただき、係の指示に従い園庭にご駐車ください。
【はと組すずめ組】
係の指示に従い下の砂利の駐車場に止めてください。
【うぐいす組はと組】
係の指示に従い下の砂利の駐車場に止めてください。
【ひよこ組】
係の指示に従い下の砂利の駐車場に止めてください。
【さくら組】
係の指示に従い下の砂利の駐車場に止めてください。
ご協力をお願いいたします。
★★★★★★★★★★
夕涼み会変更のお知らせ
あいにくの雨に加え、夕方にかけて大雨雷雨の予報を受け、皆様に危険が生じぬよう下記の通り内容変更いたします。
●縁日・食品販売の時間を早めます。
●3・4・5才の演目について11日(月)に延期いたします。
【縁日・食品販売について】
14:45~ 受付・縁日・食品販売
16:15 食費品販売終了
16:30 終了
【つばめ組のみ記念撮影を行います】
16:30~ つばめ組記念撮影(遊戯室)
【食券の前売り販売について】
14:45~15:45 前売り食券引き換え時間
※当日券販売は14:45~16:15まで行います。
お間違えの無いようにご注意ください。
【演目延期について】
3歳のお神輿、4・5歳の太鼓演技などは、
11(月)18:45開始とさせて頂きます。(ご案内と時間が変わっております。)
※詳細についてはのちほどメールにてお知らせいたします。
※7日(木)に配布したご案内には雨天時に時間が早まることをお伝えしておりませんでした。急遽の変更でご迷惑をおかけしお詫び申しあげます。なにとぞご理解ご協力をお願いいたします。
『わかたけ』H28年1月号を発行しました。
H27.6月の『わかたけ』を発行しました。
わかたけ3月号を発行しました
スマホ・タブレット・PCがあればどこでも見れます♪
※「おしらせページ」は関係者のみに配布してる「パスワード」にてログイン出来ます。
こちらはセキュリティ保持のため定期的に変更致しますので、保育園のメルマガへの登録を推奨致します。
わかたけ12月号を発行しました。
当保育園の『写真ストレージサービス』が、さらに使いやすくなりました!
-
★当保育園で利用している写真ストレージサービスに関して★
-
2014年12月4日より、withPhotoのアルバム・カート機能につきまして、スマートフォンに対応した画面のご提供を開始しました。
-
これまでと比べてスマホからアルバムが作りやすくなり、フォトプリントなどのご注文がスムーズにご利用いただけるようになりました。2月に は、トップページやマイページ、ストレージの他、webマガジンのfeel withPhoto、プリントサービス関連ページなどもスマートフォンへ対応する予定です。
-
●withPhotoのアルバムはこちらから
http://withphoto.jp/album/
※スマートフォンよりご覧ください
わかたけ9月号を発行しました
わかたけ8月号を発行しました
わかたけ7月号を発行しました
わかたけ7月号のPDFデータをおしらせにアップしました!
スマホ・タブレット・PCがあればどこでも見れます♪
※「おしらせページ」は関係者のみに配布してる「パスワード」にてログイン出来ます。
こちらはセキュリティ保持のため定期的に変更致しますので、保育園のメルマガへの登録を推奨致します。
【千葉市】子育て世帯臨時特例給付金について
[概要] | 平成26年4月からの消費税率引上げに伴い、子育て世帯への影響を緩和し、子育て世帯の消費の下支えを図る観点から、臨時的な措置として、子育て世帯臨時特例給付金を支給します。 |
---|---|
[支給内容] |
支給対象となるお子さん1人につき1万円 ※支給は一回限りです。 |
[対象者] |
平成26年1月分の児童手当(特例給付を含む)の支給対象となる方で、平成25年の所得が児童手当の所得制限額未満の方が対象です。 ※ただし、以下の場合などは対象外となります。 ・臨時福祉給付金の対象となっている場合 ・生活保護制度の被保護者となっている場合 |
[申請できる人] | 対象となる方ご本人 |
[申請期日] |
平成26年8月1日から11月30日まで(消印有効) 支給には、平成26年1月1日において住民登録がされている市区町村への申請が必要です。(申請書は児童手当受給者あてに個別に送付します。公務員の方は、職場から配付されます。) (※平成26年1月2日以降に転居されてきた方は、転居前の市区町村にお問い合わせください。) 申請方法などについては、市のホームページや市政だよりなどで、順次お知らせします。 お問い合わせは、臨時給付金コールセンター(043-203-0161)へ |
- [手続きなど詳しくは]
- 「子育て世帯臨時特例給付金(千葉市サイト)」をご覧ください。
-
子育て世帯臨時特例給付金(千葉市サイト)
わかたけ6月号を発行しました
スマホ・タブレット・PCがあればどこでも見れます♪
※「おしらせページ」は関係者のみに配布してる「パスワード」にてログイン出来ます。
こちらはセキュリティ保持のため定期的に変更致しますので、保育園のメルマガへの登録を推奨致します。
ホームページがリニューアルしました
若竹保育園のホームページがリニューアルしました。 インターネットを活用して保護者の方や関係者の方々へより分かりやすく情報発信していきたいと思います。また、お子さんの入園を検討している保護者の方にもお役立て頂けるように情報更新していきます。
最新情報
月別アーカイブ